【片づけ動画クリエイターが伝授】やる気がない時にやる気を引き出す方法5選

2023/06/20
  • 田舎暮らしのシンプリストで2児の母。ズボラでも子どもがいてもシンプルに暮らすための方法を発信中。 もっと見る>>

シンプルでストレスフリーな暮らしを目指す、サンキュ!STYLEプレミアライターのシンプリストうたです。

片づけなければいけない状況なのに、どうしてもやる気が出ない。
そんな時は、やる気を引き出すための策をいくつか持っておけば最低限の片づけは可能です。

LINEディスカバーにおいてフォロワー数2.2万人のアカウントを持つ片づけ動画クリエイターが、片づけにおいてやる気を引き出す方法5つを伝授いたします。

1.片づけ方法よりも片づけ効果に注目する

やる気がない時は、やり方ではなく「効果」について注目すると良いでしょう。
今は本を読まなくても、本を要約して解説してくれるYouTubeチャンネルもあるので、忙しい時でも流し聞きができますよ。

重要なポイントは、片づけを目的としないこと。
その先にある少し先の未来の自分を想像すると、前向きに捉えやすくなります。

2.最悪の事態を想像する

プラスのことを思い浮かべてもダメな場合は、逆に「最悪の事態」を考えてみるのもひとつの策です。

例えば、今大地震がおこった時や今救急車を呼ばなければならない状況など。
また、落ちている物を踏んだりつまずくなどしてケガすることも安易に想像できます。

散らかるリスクを認識した上で自分や家族の命を守るためだと思えば、最低限の片づけはやろうという気になるでしょう。

3.片づけ動画を見る

フォロワー数2.2万人を越える片づけ動画のアカウントを運営していますが、片づけ動画を見て下さった方の中には、「やる気が出ました!」や「私もやってみます」などのコメントも少なくありません。

片づけてすっきりする様子をみるうちに、他人事から自分事に変換できる場合もあるので、まずは片づけに関する情報をインプットしてみてはいかがでしょうか。

4.時短&効率は目指さない

やる気がない時は、いかにラクして効率的に片づけるか考えがちですが、自分を急かす行動はかえって疲れさせやすくしてしまいます。

こういう時はむしろ片づけに集中しすぎず、気をそらせた方がラクです。
好きなドラマやYouTubeチャンネルを観ながら片づけたりと、好きなこととセットにすると良いでしょう。

受動的なコトとセットにすることはダラダラ防止にも繋がり、多少動画を観すぎても罪悪感軽減にもなるのでオススメの方法です。

5.完ぺきは目指さない

やる気がない時は完ぺきは目指さなくてもOK。
よく見たら散らかっているけど、パッと見何となく片づいていれば合格です。

洗い物などに関しても、普段は全ての食器を洗うことが当たり前ですが、やる気がない時は「コップだけ」「水切りカゴに無理なく入る分だけ」などして、1歩進むことを心がけてみましょう。

いくつか引き出しを持っておくとやる気を引き出しやすい

やる気がない時は、無理にがんばっても逆効果です。

やる気を出す方法を1つだけではなくいくつもパターンを考えておくと、どれかに引っかかる可能性が高くなります。

また、やる気がない時は、他に悩みがあったり心身が疲れていたりと、全く別の部分に原因があることも考えられます。原因を把握し、根本的に解決してあげることも大事ですね。

記事を書いたのは・・・シンプリストうた
子どもがいてもズボラでもすっきり暮らせるアイデアをご提案しています。

計算中