【衣類収納】どこで着替えるか?を最優先した収納

2023/01/04
  • 高校3年、中学3年のママ。1日1ヶ所掃除をする【毎日こそうじ】を実践中!自称ムジラー。 もっと見る>>

毎日こそうじをコツコツ続けています。サンキュ!STYLEライターkousanaです。

今年も残すところあと1週間!大掃除のラストスパートに差しかかる時期ですね。

こそうじもこの時期はつい拭き掃除ばかりやりがちなのですが、ものを見直すのも忘れずにやりたいところ。

今回は、衣類収納についてお話します。

動線から生まれた収納場所

こちらは私の衣類のみ。

我が家にはウォークインクローゼットが1階にあります。

家を建てた時に寝室の横に設置するのが良い動線だと思って作りましたが、今やその寝室は誰も使っていない部屋に…。

そして、我が家は2階が生活スペース。
わざわざ1階に降りて服を取りに行ったり、畳んだ洋服をしまいに行くのが正直面倒になってしまいました。

子どもが小さい時までは、ウォークインクローゼットに家族全員分収納してスッキリとはしていたかも知れません。

しかし、子どもたちも個室を持つようになり、それぞれの部屋で着替えるので収納場所もバラバラとなっていきました。

その後、私もリビング横の和室が自分の部屋と化し、何なら干したまま収納できるようにしよう!と、ハンガーラックを購入し今に至りますが、私にはこれが合っていました。

常に室内干しの我が家。乾いた服を収納するまでの時間は数秒。
移動するだけなのでとてもラクですし、朝服を選ぶ時も引き出し収納よりパッと見えるのが気に入ってます。

下着やパジャマは洗面所に収納

これは皆さんもやっている方が多いかと思います。

入浴後に洗面所で着替えるわけですから、洗面所に下着やパジャマを収納すれば便利!ってことを、若かりし頃の私は気づいていなかったのです。

それらも1階のウォークインクローゼットに収納していて、わざわざ毎度取りに行っていたのです。

収納用品を増やすことにはなりましたが、適した場所に収納したほうが暮らしやすいということです。

下着は浴室から出てすぐ真横、1歩で取り出せる位置にあります。

これぞ無駄のない動線!

基本的に我が家の下着は少なめです。

3~4枚あれば十分。毎日洗濯はしますのでたくさんはいりません。パジャマも2セットだけで回してます。

今までのウォークインクローゼットに一括収納していた頃も、他の部屋に収納用品を置くことなくスッキリして好きでしたが、毎日のことなのでここにあると便利だな…と思うところに配置するのがベストだと思いました。

子どもに合わせた収納は置くだけ

かつては引き出し収納を置いていた息子部屋。

しかし、引き出しにしまうのが面倒だったようで、上にポンポン置いてあるのを見て、この子はしまうことはできないけど、置くことはできる!

それに気づき、ラックを購入して置くだけの収納に変えてみました。

そしたら、きちんとラックに置いてくれてる!これも立派な収納です。

私の収納方法を押し付けてしまっても、できない子はできないもの。
その子の動きを見ての収納作りもあるんだと実感したのでした。

◆この記事を書いたのは…サンキュ!STYLEライターkousana。

Instagramでは毎日こそうじを日々投稿しています。

掃除以外にも無印良品やIKEA、100均などインテリアも好き。
オススメ商品なども時々発信しています。

計算中

関連するキーワード