【100均グッズで作る】超かんたん買い物リストの作り方♡買い忘れゼロにする方法

2023/05/20
  • \ごきげんに暮らしたい♪/がモットーの時短家事コーディネーター。4人子育て中のワーママ。もっと見る>>

サンキュ!STYLEライターのしばた まゆです。
家事時間を短く、そして家時間を楽しく♪をモットーに
4人子育て中の母として、時短家事コーディネーターとして日々奮闘中のワーママです。

値上がりラッシュが続いている今日この頃。
節約のためにも、買い物も計画的に行いたいところ。

・・・と思いつつ、買い忘れや買い過ぎをしてしまうことも。
そんな時に必要になるのが、「買い物リスト」

アプリや手書きのメモなど、色々試しましたが、これが一番!
我が家で使っている「買い物リスト」を紹介します。

気付いたときに〇をするだけの簡単メモ

我が家の買い物リストは、Excel作ったオリジナル。
大きさは、A4サイズです。

家で良く使うモノを種類別に表にしています。
ここまでは普通の買い物リストですが、我が家ではもう一工夫!

このオリジナルの「買い物リスト」をラミネート加工し、
次回、購入するモノに「〇」をつけられるようにしました。

この「買い物リスト」をスマホで撮影し、買い物リストとして使用しています。

買うモノを一つ一つメモをするのも面倒。
アプリでチェックを入れていくのも苦手。

そんな方におススメの買い物リストです♪

オリジナル買い物リスト作成に必要な材料は4つ

準備したのは、下記の4つです。

<材料>
・買い物リスト
・ラミネートフィルム(100均の手貼りラミネートを使用)
・ホワイトボードマーカー
・ホワイトボードイレイザー

<手順>
①買い物リストを作成する(手書き、パソコンなどで作成)

②①で作成した「買い物リスト」をラミネート加工

③気付いたときに、②のリストにホワイトボードマーカーで丸を付ける

④買い物に行く前に、③をスマホで撮影

⑤買い物から帰宅後に、イレイザーで丸を消す
(※無い場合は、アルコール除菌シートでも可)

買い物リストは家族みんなで作る

ラミネート加工した「買い物リスト」の定位置は、キッチン。

気付いたときにすぐに丸が付けられるように、
ホワイトボードマーカーも一緒に常備しています。

この買い物リストのメリットは、
家族みんなが参加できるところ。

料理中にお砂糖が無くなりそう!と思ったら
「買い物リストの砂糖の欄に丸付けといて~」と
お願いしています。

(後回しにすると忘れるので・・・)

子供たちが使っている歯磨き粉や
主人が飲んでいるお酒なども

なくなる前に、家族自身が丸をつけることで
在庫管理もかなり楽になりました♪

計算中