整理収納アドバイザーになって増えたモノ減ったモノ揃えたモノ

2021/04/22
  • 整理収納アドバイザー。ご家庭と企業の整理収納と資格講座の認定講師をしております。書類整理も得意です。もっと見る>>

こんにちは。
札幌に住む整理収納アドバイザー渡部夏代です。
やりたくなる片づけ。
毎日の片づけを楽しく続けるためにできることをいつも考えております。

整理収納アドバイザーの仕事をするようになって起こった変化

札幌整理収納アドバイザー渡部夏代
整理収納アドバイザー2級認定講座

整理収納アドバイザーには級があります。
2級は自分の家庭や職場の整理収納です。
1級は仕事として個人宅や企業の整理収納サービスを行うことができます。
登竜門である2級、私が取得したのは2009年です。
わりと早い時期に受講していたのですが、その時は仕事にしようとは思いませんでした。
その後2016年に1級を取得し、仕事として活動を始めました。
今回2016年以降の変化を述べます。

減ったモノ

衣類全般

札幌整理収納アドバイザー渡部夏代
4年前の引き出し 衣類がけっこうたくさんあった

一番減ったのは衣類です。100着以上は軽く超えていたハンガー掛けの服は今は43。
靴は少し前に仕事用のパンプスを購入したので現在5足です。

タオル・シーツ類

最低限の枚数だけあればいいという思いがますます強まり、減っていく方向に。
さらに乾燥機付き洗濯機に買い替えしたので「すぐに乾く」という便利さを手にいれることができ、ますます少ない枚数で済むようになりました。
現在、シーツのストックは持っていません。使っている1組のみです。

家具

札幌整理収納アドバイザー渡部夏代
婚礼家具のドレッサー、長いこと使っておりましたがさよならしました

特に大きな家具は部屋を圧迫してしまいます。
ドレッサーも手放しましたし、衣類が減ったことでタンスも必要なくなりました。

思い出のモノ

札幌整理収納アドバイザー渡部夏代
古いアルバムも解体して写真はデータ化

整理収納のことばかり考えていると自然と自分の思い出のモノにも関心が向きます。
前よりもさらに見直す頻度が増えました。そうするとやはり減ります。

揃えたモノ

ハンガー

札幌整理収納アドバイザー渡部夏代
MAWAハンガー

以前サンキュの記事でもご紹介いたしました。
MAWAハンガーで統一し、視覚的にも非常に満足しております。

下着

数はそんなに変わっていませんが、種類がバラバラだったのを揃えました。
着心地が良いモノを見つけて一気に買い替え。
全部同じ形だと洗濯して干す時もたたんで収納する時も綺麗で満足します。

食器は白に統一

札幌整理収納アドバイザー渡部夏代
不ぞろいの食器はさよならしました

お皿は総入れ替えしました。お茶碗と味噌汁のお椀以外は全部白に。
食器を楽しむとかの趣味は無いので、白一色が非常に気に入っております。
他のモノも白で統一していることが多いです。

部屋の照明

蛍光灯とか白熱灯の照明をやめて、部屋の照明を同じ種類のLEDにしてしまいました。
どうも私は同じ規格で揃っていることに満足を覚えるタイプのようです。

増えたモノ

書類

整理収納アドバイザー2級認定講座
書類は無印のファイルボックスに収納

なるべく紙は発生させないようにしておりますが、それでもやはり仕事の書類は増えます。
領収書など一定期間保管しておかなければならない紙もありますので、しばらくは増え続けそうです。

電化製品

札幌整理収納アドバイザー渡部夏代
いい仕事してくれるwebカメラ

以前は持っていなかったプリンター、スキャナー、ラミネーター、ラベルライター、webカメラ、ヘッドセット、スピーカーなどなど
それぞれに付随する配線もありますので、日々整頓に精を出しております。

パソコンの中のデータ

札幌整理収納アドバイザー渡部夏代
スキャンすると紙は減りますがデータは増えます

これもやっぱり以前と比べると加速度的に増えております。
毎月初めにデータのバックアップを取って管理しております。

変化を楽しむ

減ったり増えたりしたモノ全てに関して、「ねばならない」ではなく「やりたい」「楽しみたい」という気持ちで変化しております。
私の場合はけっこう時間をかけます。「減らそうかな」「買おうかな」と思ってからじっくり考えます。
買うことに関しては1年以上かけることもあります。その考えているひとときもとても楽しいです。

この記事を書いたのは・・

札幌 整理収納アドバイザー渡部夏代

子どもの頃から片づけが好きでした。
自分の部屋の模様替えを何度も行った子ども時代を過ごしました。
大人になって家庭を持つようになってからも片づけ好きは変わらず。
子育てしながら、だんだんと増えていくモノとどう向き合っていくか試行錯誤を繰り返しました。
整理収納アドバイザーという資格があることを知り、「まさに自分のためにある資格だ!」と飛びついて資格を取得し、現在に至ります。

計算中