【おすすめ発酵レシピ】たった6種の材料でできる甘酒で汎用性&コスパ抜群ドレッシングづくりのススメ

2020/09/15
  • ママとこどもの繋がる料理サロン主宰。食で悩むママ応援隊長!野菜と発酵マニア!な二児のママです。 もっと見る>>

こんばんは!
食とおうち遊びマニアで、料理教室&ママ向けイベント主宰をしているやまさきです。

身体が疲れやすい季節の変わり目にこそぜひとってほしい「発酵食品」。
その中でも「甘酒」は既製品や材料が手に入りやすく、自分でも簡単につくれる万能調味料です。
今日はその「甘酒」を使用した、どのご家庭にもほとんどある5種の材料と混ぜて作れる美味しいお手軽ドレッシングをご紹介しますね♪

「飲む点滴」といわれる甘酒

栄養価が高いことでしられている甘酒は「飲む点滴」とよく呼ばれています。

「栄養があるならぜひ子供にもとらせてあげたい!でも「酒」ってついているけど大丈夫?」とか、
「どうも甘酒のクセのある味が苦手で・・・」とか、

そんな声を私の周りのママさんからもよく聞きます。

ご存知の方も多いかもしれませんが、実は甘酒は2種類の作り方があり、「酒粕」で作られているものと「米麹」で作られているものがあるのです!

前者は酒粕にお水と砂糖を加えたもの。酒粕を水で溶いてから、砂糖で甘みを加えているので、アルコール分が含まれ、いつでも誰でも摂取できるわけではないので必要です。砂糖が入っているので、カロリーも高いです。

後者の「米麹」から作られた甘酒は、麹を発酵の力でお米から作るもの。日本酒と作り方は似ていますが、甘酒はお米のデンプンを麹菌の力で糖分に変えているだけなので、お子さんやアルコールが苦手な方も安心して摂取できます。そして麹由来の自然な甘さなので、味わいも、カロリーも◎です!

今は発酵ブームもあり、店頭でもいろいろな種類の甘酒を手軽に買うことができますし、ご家庭で簡単に作ることもできます!

なんて良い時代!!!!(笑)

でもでも!せっかくだから知っておきたい!甘酒の作り方

市販の甘酒ももちろん美味しいですし、買ってすぐ使えたり、常温で保存できるので手軽さがうれしいですが、自分で作った甘酒のおいしさはハマってしまうと抜け出せません!!!(心からお薦めしたい!!!!)

ぜひ甘酒苦手~という方や、作ったことはないのです~という方に作っていただきたいので、簡単にこちらもレシピを載せておきますね!
 
【甘酒(濃縮)レシピ】
乾燥米麹 100g
もち米(お米でもOK) 100g
水 200cc

1.乾燥米麹を100mlのぬるま湯(45度)で戻しておく。
(お湯をいれて、スプーンで混ぜて、30分~1時間程度放置)
2.もち米100gに水を入れて炊く。
3.炊きあがったら、65度になるまで冷まし、1.の戻した米麹を加えて、木べらで手早く混ぜ合わせる。
4.炊飯器保温(蓋を開けてフキンかけて保温)、スープジャー(お湯で容器を温めておく)、魔法瓶(お湯で容器を温めておく)、容器+電気毛布+保冷バッグの4つの方法のいずれかで8時間~10時間保温する。
5.ドロっとしたら完成!!ブレンダーで麹の粒をお好みで滑らかにすると汎用性アップします!

【甘麹レシピ】
甘酒(濃縮)からもち米を抜いて、乾燥米麹100gとお水100gで作ったもの。
甘酒(濃縮)より軽い甘さになるので、料理やスイーツづくりにはこちらを使うのが個人的にはお薦めです!

乾燥米麹 100g
お水 150g

甘酒(濃縮)と同じ要領で戻した麹を、鍋にいれて、65度になるまで火にかけ、同じく4つの方法いずれかで保温する。時間は4時間程度でOKです。甘さをアップさせたい場合は、8時間程度置いてもOKです。

お時間あるときはぜひ作ってみてくださいね♪

さてさて♪お待ちかねの甘酒ドレッシングづくり♪

どんな野菜もおいしくたべられる甘酒マジックが満載の「甘酒ドレッシング」♪

【材料】
濃縮甘酒or甘麹 50g
玉ねぎすりおろし 1/4個分
純米酢 25cc
オリーブオイル 大匙1
塩こうじ 小匙1
黒コショウ 少々
(お好みで)ニンニクすりおろし、レモン汁、ニンジンすりおろし

塩こうじがなければなければ塩でOK!
おうちにあるもので作ってみてくださいね!

【作り方】
1.純米酢以外をボウルに入れて、泡だて器で混ぜる。
or ビンに入れてシャカシャカふる。
(玉ねぎをなめらかにしたい方はブレンダーにかけてもOK) 
2.純米酢を味をみながら少しずつ加える。(お酢の種類で酸っぱくなりすぎるので注意!)

完成~~~~~!!!!
簡単すぎて美味しい!!!!(自画自賛(笑))

【アレンジ】
アレンジもできちゃいます!

醤油、すりごま、みりん、しょうがを足して、オリーブオイルをなたね油に変えて、和風ドレッシングに。

醤油、いりごま、豆板醤、ラー油などを足して、オリーブオイルをごま油に変えて、中華ドレッシングに。

玉ねぎやニンジン以外にも、すりおろした野菜も色々いれてお試しください!

もうおいしさにサラダが進むこと間違いなし!

お子様の苦手野菜の克服にも試す価値ありです♪

甘酒はスムージーやスイーツづくりにも使えるのでぜひドレッシングとあわせて活用してください♪

□記事を書いたのは・・・やまさき
食べるの作るの遊ぶの大好きな「食と遊びのマニア」な二児のママ。
もともとは面倒くさがり屋でおおざっぱな性格なので、楽しむ視点を大切に、無理なく、ゆるりと日々食と遊びを考えています。
「ママ!野菜っておいしいね!」「一緒につくるとたのしいね!」がこどもから聞ける家庭が増えることを願って、野菜嫌いキッズ&食で悩むママ応援隊長&作る食べるを楽しむハピレシピ開発部長として、こどもから美味しい!たのしい!が聞けるハピレシピをインスタにて無料配信中です!

計算中