ご飯用の保存容器がかさばる~!なくしてみたらどうなった?

ご飯用の保存容器がかさばる~!なくしてみたらどうなった?

2024/03/08
  • 主婦歴22年で元家政婦の家事クリエイター。小学女子と高校生男子、歳の差兄妹の母でもあります。もっと見る>>

元家政婦で主婦歴20年以上のサンキュ!STYLEライターマミです。

ご飯を冷凍する際、冷凍用の保存容器を使う人も多いですよね。最近は、おいしく解凍できる専用の容器もたくさんあります。しかし、ご飯用の容器をいくつも収納しておくのは、結構スペースを取りませんか?

そこで、思い切って保存容器でご飯を冷凍するのをやめてみました。

「ラップで冷凍」に戻してみた

ラップで冷凍に戻してみた

保存容器がキッチンの収納場所を取るのが嫌になってきたため、ご飯をラップで包んで冷凍することにしました。

今から20年くらい前、保存容器を使う以前は、ラップでご飯を冷凍していたように思います。

どうして保存容器に変えたのか?理由は多分、ラップを毎回使い捨てるのはもったいないとか、保存容器の方がおいしく解凍できそうとかだったのでしょう。

でも、あらためて考えてみると、そんなに差はない気がします。しばらくラップ冷凍を続けてみましたが、特別ご飯がまずくなるようなことはありませんでした。これは、保存容器はいらないかもしれません。ということで、容器は処分することにしました。

炊き立てをすぐに冷凍するのがコツ

ご飯を冷凍する際に気をつけたいのが、炊き立て熱々のご飯をすぐにラップに包むこと。これは、保存容器を使う場合も同じです。

湯気ごと一緒に包んで、粗熱が取れたら冷凍庫に入れましょう。こうすると、水分がご飯から蒸発せず、解凍後のごはんがふっくらとします。

炊いてから時間が経った、余ったご飯を冷凍すると、水分が飛んでいておいしくなくなってしまうので注意。次に大切なのが、薄く平らな形にすること。冷凍と解凍に時間がかかりにくくなり、ムラも防げます。

これらに気をつけていれば、ラップ冷凍でもご飯をおいしく食べられます。そして、保存容器がないと、その分の収納スペースが空いてスッキリ!これはもう、ラップ冷凍でいいですよね。

使ったラップは掃除に使う

使ったラップは掃除に使う

毎回ラップを使い捨てるのはもったいなく感じます。そこで、使い終わったラップは、シンクの掃除に使いましょう!

そうすれば、捨てる前にもうひと働きしてもらえますし、シンク掃除のためのスポンジを用意する必要もなくなり一石二鳥です。

また、クレンザーを使う際、スポンジだと研磨剤が吸われてしまう場合もありますが、ラップだと研磨剤のパワーがそのまま発揮できるというメリットもありますよ。

ご飯の保存容器はなくても大丈夫だった

「ご飯を冷凍するには、容器が必要でしょう」。そう思っていましたが、我が家の狭いキッチン収納を、ご飯容器が圧迫していました。思い切ってなくしてみたら、収納スペースが空いてうれしい結果に。毎回使い捨てるラップは掃除に使えばいいですし、冷凍方法に気をつければ、ご飯がまずいこともありません。ご飯の保存容器は、なくても大丈夫でした。

◆記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライターマミ
主婦歴23年の元家政婦。主婦力で稼ぐ「プロ主婦」を自称。保有資格は家事クリエイター(料理科目・掃除科目)、家庭料理スペシャリスト。小学生と高校生の10歳年の差兄妹の母でもあります。

※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※ご紹介した内容は個人の感想です。

計算中