朝はなるべくアレを使わない!?お弁当作りを楽にする方法

2021/07/05
  • 主婦歴22年で元家政婦の家事クリエイター。小学女子と高校生男子、歳の差兄妹の母でもあります。もっと見る>>

元家政婦で主婦歴20年のサンキュ!STYLEライターマミです。

平日は3人分のお弁当を作るので早起きしなくてはいけないのですが、朝は少しでも寝ていたい!そこで私がお弁当作りを楽にするために行っていることをご紹介します。

朝はなるべく火を使わない!

朝起きてからお弁当のおかずを作り始めると、時間がかかりますよね。私は、朝にイチからおかずを作ることはしません。朝はなるべく火を使わないようにしています。とは言っても、冷凍食品をチンして詰めているわけではなく、ほぼ手作りのおかずですよ。

おかずを多めに作って冷凍しておく

夕飯を作る際に、おかずを多めに作って取り分けておいたり、シリコンカップに詰めて冷凍しています。それを朝にレンジでチンして詰めればOK!卵焼きやゆで卵だけ朝作る時もありますが、卵焼きも冷凍できますよ。(ゆで卵はNGです)

ここで気を付けていただきたいのが、凍ったままの状態ではお弁当に入れないことです。保冷剤代わりにもなってよさそうな気もしますが、自然解凍OKの市販の冷凍食品ではない為、朝にもう一度熱を入れた方が菌の繁殖を抑えられます。

魚もレンチン!

朝から焼き魚を焼くのはとても面倒です。私は魚もレンチンしてしまっています。ただ、普通にレンチンしているわけではなく、電子レンジで焼き魚が焼ける専用のお皿を使っています。これはお弁当を作るときに本当に便利!

グリルのように焦げ目がついた魚とまではいきませんが、美味しく焼けて火の調節もいらないので楽ちんです。焼き魚が一切れ入っているだけで、ちょっと豪華で手の込んだお弁当に見えるような気がしています(笑)

頑張りすぎずにいきましょう!

朝に作ったのはゆで卵だけです

毎日毎日お弁当を作るということは、とても大変な作業ですよね。家族の為にとつい頑張ってしまいますが、適度にラクして頑張りすぎずにいきましょう!

◆記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライターマミ
2級家事クリエイター(料理科目・掃除科目)音大卒で元家政婦の異色の経歴の主婦。多趣味で多特技あり。すべてを生かしてカリスマ主婦をめざしています!幼稚園児と高校生の10歳年の差兄妹の母でもあります。

計算中