【入園グッズ】元家政婦の手作り入園グッズ全部見せます!
元家政婦で主婦歴20年のサンキュ!STYLEライターマミです。
今年お子さんが幼稚園などに入園するみなさん、入園グッズの準備はもう終わったでしょうか?今日は、入園グッズの販売や代行経験もある元家政婦の私が、去年入園した娘に作った入園グッズをご紹介いたします。
まずは小さな袋物など
娘の希望は「プリキュアとかファントミラージュのリボンみたいなやつ!」とのことで、なるべくそれらしい生地を探しに行きました。すると、いい感じの生地が2メートル以上買えば安くなるというセール中!迷わずそれを買い、全てを同じ柄で揃えることにしました。
私としてはもう少しシックな柄の方がいいかなあ?と思いましたが、ここは全面的に娘の希望を採用。娘の幼稚園では、お弁当袋、コップ袋、ランチョンマットを2枚ずつ、着替え袋を1枚用意する決まりでした。
大きめの袋
手提げ袋と上履き袋です。出し入れをしやすいように上履き袋を少し大きめに作り、普通の手提げのような作りにしました。こちらの娘の希望は、「キティちゃんのリボンぽい感じ」とのことで、リボンのモチーフ柄を使用しました。リボンが好きですね(笑)
内側には、他の袋に使った生地と同じ生地を使いました。全て同じ柄で統一しているので、自分の持ち物がわかりやすくなったかな?と思います。
スモックも作りました
お弁当袋などと同じ生地で、スモックも作りました。園側から「工作などをする時に使うスモックも各自でご用意ください」とのことだったんですが、制服の短パンが隠れるくらいの長さという決まりがありました。既製品には丈の長いものがなかなかなく、せっかくなので自分で作ることにしました。スモックの型紙はネットでダウンロードできる無料のものを使用。裾やポケットにフリルを付け可愛く仕上げてみました。
おわりに
入園入学グッズは、必ずしも手作りではなくてもいいと思います。私はたまたま裁縫が好きだったので全て手作りしましたが、苦手な人には頭の痛いことですよね。娘の幼稚園では手作りの人もいれば既製品の人もおり、それぞれでした。子ども達自身はどちらでも気にはしていない様子。写真の入園グッズは、去年作った物なので、洗ったりしながら1年間使用したものです。「他の人はどんな入園グッズを使っているのかな?」という方の参考になれば嬉しいです。
◆記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライターマミ
音大卒で元家政婦の異色の経歴の主婦。多趣味で多特技あり。すべてを生かしてカリスマ主婦をめざしています!幼稚園児と中学生の10歳年の差兄妹の母でもあります。