
【掃除】秋がチャンスのお掃除ドコロ 3選
こんにちは!
インテリアコーディネーターと整理収納アドバイザーの資格を持つ2児の母、Maiです。
9月も後半、私の住む地域は気温も下がってきてすっかり秋めいてきました。
今日は寒くなる前にお掃除しておくのがおすすめの場所を3つお伝えします。
エアコン掃除

フィルターや、吹き出し口など、エアコンを使わない今はお掃除にピッタリの時期です。フィルターのホコリが溜まっているとエアコンの効きが悪くなる、寿命が短くなる、ということもあります。春と秋のエアコンがお休みになる時期のお掃除はおすすめです。
※エアコン掃除の際はコンセントを抜いてください。
網戸掃除

外の風が気持ち良い季節は網戸にして過ごすことが多いのではないでしょうか。内側外側を拭くとパッと見ではわからない汚れが案外ついているもの。窓掃除までできなくても、網戸をきれいにするだけでも入ってくる空気が違います。
吸気口フィルターの交換


こちらも半年に一度はフィルターを交換しているものの、真っ黒でした。カバーは丸洗いできるものが多いからこそ、寒くない今の時期にしておくことで、冬に掃除することを逃れられます。フィルターは洗って再利用できることが多いですが、私はまとめて購入し、半年に一度は交換、というサイクルで汚れすぎを防止しています。
番外編

その他にプールや水遊びのグッズもお掃除をしました。水着のサイズアウトや水鉄砲の故障もこの時期に見ておいて、来年に向けた準備をしておきます。
秋は気候もよく、過ごしやすい季節。いつもは掃除しないところを少ししておくだけで、大掃除をする年末にラクができるかもしれませんよ。
***************************
この記事を書いたのは…Mai
インテリアコーディネーターと整理収納アドバイザーの資格を持っている主婦。
2児の母。
「暮らしを楽しむ」をモットーにインテリアや収納、家事の工夫を日々の暮らしに取り入れるようにしています。
Instagram:@sasaki_ke