腹ぺこ三兄弟は待ってくれない!ズボラ母の夕食づくり簡単時短テク

2022/09/05
  • お片づけ×お掃除のプロで、男の子3人のママ。毎日の家事がラクになる暮らしのヒントを発信中。 もっと見る>>

わんぱく三兄弟の子育てに奮闘中、サンキュ!STYLEライターせのお愛です。

食べ盛りの三兄弟がいるわが家では、夕食づくりは時間との勝負!つくり置きがあれば時短になるけれど、ズボラな私にはハードルが高い。
今回は、そんな私にもできる、簡単時短テクをご紹介します。

時短の秘訣は「ついでに」!

「時短の秘訣」といっても、特別なことは何ひとつしていません。いつもの作業の「ついでに」、少しだけプラス。それだけで時短に繋がるんです。

「ついでに」切っておく

野菜を切る時は、「ついでに」全部切っておきます。
例えば、小松菜などの葉物野菜。使う分を切る「ついでに」、全部切って、残りはラップに包んで冷凍。

残った小松菜を冷蔵庫に戻す手間を考えると、半分切るのも全部切るのも、そんなに変わりませんよね。

つくり置きならぬ、切り置き!
使いたい時にサッと使えるのはもちろん、包丁もまな板もいらないので、時間も手間も省けますよ。

「ついでに」分けておく

お肉も一緒です。使う量だけ出すのではなく、全部出して、1食分ずつに分けておきます。
私はいつも、トレーのままキッチンバサミでひと口大にカットしてから、ラップに包んで冷凍していますよ。

余裕があれば、焼肉のたれなどで下味をつけると、さらに時短に。冷凍庫に、このお肉と切り置き野菜があれば、すぐに1品作れちゃいます!

「ついでに」出しておく

食材を買ってきたら、冷蔵庫に入れる「ついでに」、パッケージから出してバラしておきます。

わが家では、お手伝いとして子ども達にお願いしています。バラバラにする作業は楽しいようで、進んでやってくれますよ。

納豆やお豆腐、ツナ缶など、使うたびにいちいちバラしてゴミを捨てるのは、意外と手間なもの。
ちょっとしたことですが、使いたいものがサッと取れるって大切です。

簡単だから続けられる

「ついでに」切る、分ける、出す。
簡単すぎる時短テクですが、簡単だからこそ、ズボラな私でも続けられています。
ぜひ、試してみてくださいね。


■この記事を書いたのは・・・せのお愛
〈整理収納アドバイザー ・クリンネスト1級〉
わんぱく三兄弟の子育てに奮闘中。
お母さんも家族も機嫌よく過ごせるお家のヒントを発信しています。

計算中