ズボラさん必見!面倒なトイレ掃除をラクにするための3つのポイント

2022/11/30
  • お片づけ×お掃除のプロで、男の子3人のママ。毎日の家事がラクになる暮らしのヒントを発信中。 もっと見る>>

ズボラな整理収納アドバイザー、サンキュ!STYLEライターせのお愛です。

お掃除の資格〈クリンネスト1級〉を持つ筆者ですが、正直トイレ掃除って面倒くさい!なるべくラクをするための、3つのポイントをご紹介します。

⒈「ほったらかし洗剤」でラクしよう!

トイレ用洗剤は「ほったらかし」に限ります!
タンクの掃除には、木村石鹸工業【トイレキレイ トイレタンク洗浄剤】。
使い方は簡単で、一度排水したら、水が流れている間に上から洗浄剤を入れるだけ!2時間以上置いて、水を流せば終了です。

便器内の掃除も「ほったらかし」。
花王【トイレハイター】をぐるっと一周かけたら、2~3分置いて流すだけ。トイレブラシを使わなくてもピカピカ!除菌までしてくれます。

「ほったらかし洗剤」なら、ゴシゴシいらずでラクちん!ズボラさんにピッタリですね。

⒉「ついで掃除」でラクしよう!

「トイレ掃除しなきゃ。」と思うと気が重いですが、トイレに行った「ついでに」サッと拭くだけなら、ズボラさんでも続けやすいですよね。

ルックプラス【まめピカ 抗菌プラス トイレのふき取りクリーナー】なら、トイレットペーパーで拭いてもボロボロになりにくいですし、終わったらそのまま流すだけ。1分もかかりません!

⒊「浮かせる収納」でラクしよう!

床にものが無いだけで、掃除はかなりラクになります。
突っ張り棒やフックを使って浮かせる収納にすれば、拭き掃除も簡単!
洗剤をすぐに手の届く位置に置くことで、気づいたらすぐに掃除できるようにしています。

「ほったらかし洗剤」「ついで掃除」「浮かせる収納」。
この3つで、トイレ掃除のハードルはグンと下がりました。夫や息子も、気づいた時にササッと掃除してくれるようになりましたよ。


■この記事を書いたのは・・・せのお愛
〈整理収納アドバイザー ・クリンネスト1級〉
わんぱく三兄弟の子育てに奮闘中。
お母さんも家族も機嫌よく過ごせるお家のヒントを発信しています。

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※塩素系漂白剤と酸性の洗剤を混ぜると、塩素ガスが発生し死亡事故に繋がる可能性があります。絶対に酸性の洗剤と混ぜないでください。また、脱脂性があるので、素手で作業をすると手が荒れてしまう可能性があります。使用時にはゴム手袋をつけましょう。

計算中