引っ越し前に。転勤族の整理収納アドバイザーの8つの「先取り整理」

2023/01/23
  • 整理収納アドバイザーで船舶料理士、2児のママ。家事は1日1時間!「理想の母」やめました。 もっと見る>>

こんにちは。整理収納アドバイザーで転勤族のサンキュ!STYLEライター川﨑みさです。わが家は転勤族15年目。スムーズに引っ越しをするため、実践している8つの先取り整理について解説します。

引っ越しが「決まる前」に先取り整理

先取り整理をするワケは、内示後には子どもの転校手続き、新天地の下調べ、引っ越し業者との交渉など慌ただしくなるから。転勤が決まった後にしか出来ないことがあるので、やることを分散するため、引っ越しの内示が出る前に8つの先取り整理をしています。

先取り整理をする対象は

1 予備の布団の見直し
2 飽きたおもちゃを探す
3 成長に伴い不要になったモノ
4 好みじゃないモノ
5 使わない付属品
6 学校から持ち帰った植木鉢
7 サイズアウトした服
8 あまり使わない食器

1 予備の布団を見直し

お泊りの来客時には布団レンタルの利用を始めたので処分。片付けのプロでも「いつか使うかも」と捨てにくかったので、処分を先延ばしにしていました・・・。

2 飽きたおもちゃを探す

前回はクリスマス前に整理しましたが、捨てるタイミングは多いほど良いので、このタイミングでも整理。出るわ、出るわの飽きたおもちゃ。子ども達の協力にも感謝!

3 成長に伴い不要になったイス

「もう使わなくて大丈夫じゃ」と息子からの宣言により処分。長女が0歳の時に購入し10年間お世話になりました。感謝を込めてさようなら。

4 好みじゃないモノ

来年も着れるサイズですが「丸がいっぱいでコワい」と去年、着用拒否された息子の水着。今年の夏は、長女が着ていた無地のスクール水着を着せる予定なので処分することに。

5 使わない付属品

ズボラなわたしには、掃除機の先端の付け替えが出来ないので処分。なんのコードか分からないモノも処分。コンセントタップに至ってはなんと新品。要る「かも」で、買った数年前のわたしにグーパンチしたい・・・。

6 学校から持ち帰った植木鉢

「もう学校では使いません」と、先生に教えて頂いたので「せっかくだし」と、この鉢で食費節約のために家庭菜園を試みましたが、大葉もミントも枯れ果て・・・。わたしは家庭菜園に向いていないことが分かったので処分することに。

7 サイズアウトした服

衣替えのタイミングでも見直していますが、引っ越し前にも見直し。最近グンっと背が伸びた子ども達はたった数か月でも、数枚サイズアウトしていました。

8 あまり使わない食器

かなり悩みましたが、引っ越しの荷物として、出し入れする労力を考えると、どうしても取って置きたいモノではないと決断。今後は買い方にも気をつけねば・・・と反省しながら処分。

前回の引っ越しの反省点

体の女性の自宅でソファに段ボール箱
Paul Bradbury/gettyimages

前回は、引っ越しが決まってから家の片付けを始めたせいでバタバタしてしまい、お世話になった方にご挨拶も出来ず、引っ越しをするハメに。しかも、返却するカギを荷物と一緒に転勤先に送ってしまう痛恨のミスも。

今回は、思春期に近づいている長女の精神的なケアもある分、家の整理が済んだ状態で、ゆとりを持って3月を迎えたいです。転勤の可能性がある方や4月から新生活が始まる方にも、落ち着いて3月を迎えるために「先取り整理」はおすすめですよ。

引っ越し経験者の方で、引っ越し準備で「こんな先取り整理したよ。」など、コメント欄で教えて頂けたら嬉しいです。

この記事を書いたのは・・・川崎みさ
賢約アドバイザーで2児のママ。貯蓄術や時短術で家族の笑顔が増えるライフスタイルを提案しています。

計算中