【家計管理】貯蓄が苦手だった私を変えてくれた!3つの習慣
こんにちは!時短家事コーディネーターで、サンキュ!STYLEライターのmayuです。
恥ずかしながら、数年前まで家計管理は大の苦手でした・・・。本や雑誌の節約特集を見ても続かず、家計簿をつけよう!と思っても3日坊主。ストレス発散はショッピング!
そんな私が今、自分なりに無理なく続けられる方法で貯蓄を楽しんでいます。貯蓄が苦手だった私を変えてくれた3つの習慣をご紹介しますね。
先取り貯金で自動的に貯める!
毎月お給料が入ると、自動的に一定額を貯蓄にまわす”自動積立”を利用しています。
自分でお金をおろして貯金口座に貯めて・・・だと、忘れてしまうことが多かった私にとって、自動積立は大成功!また、家計で余った分を貯蓄にまわすのではなく、先取りにすることで毎月一定額を貯める仕組みができ、ストレスなく年間の目標額をクリアできるようになりました。
Exsel家計簿でラクラク家計管理
毎月のおおまかな出費を把握するために取り入れたのが「Exsel家計簿」。
手書きの家計簿は何度トライしても続かなかった私。デジタル化したことで習慣化することに成功!Exselは計算式を入れることで自動的に集計してくれるので、月の途中や月末に締める際も電卓をたたく必要はなくなりました。
レシートを見ながら日付ごとに入力していくだけのシンプルなものですが、出費の把握や振り返りも簡単にできるので、お金に対しての意識を高めてくれています。
お財布は定期的に整理する!
不思議なことに、お財布が乱れていると出費が激しくなってしまうような気がしています。
お金が気持ちよく収まるように・・・最低でも週に一度はお財布の中を見直し。レシートは家計簿に入力したら捨てる!使っていないカードは、カードケースに収めるか処分する!
この習慣ができたおかげで、お金に対する意識が変わり、不要な出費が抑えられるようになりました。
無理なく続けられる習慣を!
【まとめ】
・先取り貯蓄で自動的に貯める
・Exsel家計簿でラクラク家計管理
・お財布は定期的に整理する
家計管理は家事と同じで、自分に合った方法で継続していくことが大切なんじゃないかなと思っています。
きっとこれからライフスタイルの変化で、今の方法が合わなくなる時も来ると思う。その時々で自分に合った選択をしながら、心地よく家計管理に向き合っていきたいなと思っています。
■この記事を書いたのは・・・mayu
時短家事コーディネーター・整理収納アドバイザー・上級心理カウンセラー。
小学1年生&5年生の男の子ママ。
自身の経験から、忙しいお母さんでも時短家事で自分の大切な時間を楽しんで欲しい。という想いで発信しています