使ってみて!並ばずにお会計までできる【モバイルオーダー】は育児中のママにお勧め!
マクドナルド大好き!元マクドナルドクルーでサンキュ!STYLEライターのおだけみよです。
ファーストフード店で増えている【モバイルオーダー】ってご存じですか?
レジに並ばなくても、アプリでオーダと会計ができる便利なサービスです。
私はよくマクドナルドで使うのですが、アプリでオーダーとお会計を済ませ、後は店頭で受け取るだけ…ととても便利です。
今回はオススメのサービス「モバイルオーダー」について紹介します。
モバイルオーダーは簡単便利な3ステップ!
私の周りではまだ使ったことがないという人が多い「モバイルオーダー」
よくわからないし、難しそう…と言われることが多いです。
実際に使ってみると…
1.受け取るお店と商品を選ぶ
2.お会計をする
3.お店で受け取る
この3ステップでOKと、簡単で便利です。
各ステップを詳しく紹介します。
1.受け取るお店と商品を選ぶ
マクドナルド公式アプリのモバイルオーダーアイコンから注文画面に入ります。
まず、表示される地図から利用するお店を選びます。
お店が決まったら、次は商品をオーダーします。
モバイルオーダーでも店頭同様クーポンの利用やカスタマイズ(一部のみ)も可能です。
2.お会計をする
お会計はクレジットカードや電子マネーで決済します。
モバイルオーダーだとPayPayが利用できる!
モバイルオーダーを利用すると、「PayPay」や「楽天Pay」など、店頭では利用できない電子マネーが利用できます。
3.お店で商品を受け取る
受け取り方法は3種類あります。
1.店頭のカウンターで受け取る
2.テーブルにスタッフがお届け(一部店舗のみ)
3.お店の駐車場で受け取る(一部店舗のみ)
2と3は利用できる店舗が限られているので、公式アプリで利用したいお店が対応しているか確認してみてくださいね。
友人とモバイルオーダーを利用してみました!
モバイルオーダー初体験の友人と一緒に、「テーブルにスタッフがお届け」で商品をオーダーしてみました。
この日は週末のランチライムで店頭もドライブスルーも行列ができていました。
それでも、オーダー完了から1分ほどで商品がテーブルに届きました!!
これまでは行列に並んで商品受け取りまで5分程かかることも多かったので、席に着いてから食べるまでの時間の速さに感動でした。
モバイルオーダーを使ってみてよかったこと
1.列に並ばなくてもいい
2.ゆっくり選べる
3.PayPayが使える
列に並んで後ろに人がいると焦ってしまうので、モバイルの画面からゆっくり選べるのがいいなと思いました。
特に子供が小さい時は、ハッピーセットのおもちゃで悩んで、内心「早く選んで…」と焦ってることが多かったので、うちの子たちが小さい時にもこのシステムがあればよかったな。
お子さんが小さくて、「ゆっくり選びたい」「列に並ぶと騒いでイライラする」という場合はモバイルオーダーがお勧めです。
家でゆっくり選んで、後は店頭で受け取るだけ。時間にも心にもゆとりが生まれます。
マクドナルド以外でも増えてる「モバイルオーダー」
飲食店でモバイルオーダーを利用できるお店が増えてきています。
・すき家
・松屋
・ケンタッキーフライドチキン
・ミスタードーナツ
・モスバーガー
・スターバックスコーヒー …など。
非接触決済ができるということもあり、ここ数年でモバイルオーダーを利用できるお店が増えています。
よく利用するお店でも導入しているかチェックしてみてはいかがでしょうか。
スターバックスのモバイルオーダーレポはこちら
●この記事を書いたのは…おだけみよ
サンキュ!STYLEライター。
1999年から2年、2017年から3年半、マクドナルドでクルーとして勤務した経験あり。
娘も現役クルーとしてマクドナルドに勤務。
親子でマックが大好き!
新作が出るたびに娘とチェックするのがひそかな楽しみ。