ご家族の予算フラット等尺性ベクトル概念です。

【すべて夫が管理してます】我が家の家計管理事情

2023/05/01
  • 都内在住でも家族4人食費2万円であらゆるメリハリ節約するフルタイムワーママ! もっと見る>>

現役で医療ソーシャルワーカーとして勤務するYOuです。
社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士の国家資格を持っています。
我が家の家計管理は夫が行っており、非常に倹約家です。
以前は節約に対して息苦しさを感じることもありましたが、今は楽しく節約生活を送っています。
我が家の家計ですが、冒頭の通り、夫がすべて管理してます。
今回は我が家の家計管理についてお話しさせていただきます。

夫が家計管理することになった理由

我が家の家計管理をすることになった理由は、わたし自身がズボラであり、夫が1円単位で家計管理をしたい人のため、です。
非常にシンプルなようで、ここまでくるのに紆余曲折していまのスタイルになりました。

心理療法士や心理学者と話している女性。結婚カウンセリングとストレスセラピーセッションの概念。ベクトルフラット漫画のイラスト。
simplehappyart/gettyimages

人には得意不得意がある

当たり前ですが、人には得意不得意があります。
わたし自身、それなりに学生時代から家計簿もつけてきましたが、お財布と貯金と家計簿が少し合わないことも多々あり。
そのままのスタイルで社会人になってからも管理していましたが、夫は1円単位で家計簿をつけてとにかくキッチリ合わせたい人のため、ここで双方の金銭管理に対する得意不得意が浮き彫りになりました。

頭を抱える夫婦
hoshisei/gettyimages

夫婦双方がストレスフリーであることの着地点=夫が管理

最初こそわたしも夫婦と家計管理に携わっていましたが、1円単位で合わせなきゃいけないことへのプレッシャーに常に疲れとイライラ。
そして、それを側から見ていて合わない家計簿に夫もイライラと悪循環になり、最終的に夫婦双方がストレスフリーであることを求めた結果、夫が管理することに着地しました。

bebe/gettyimages

家計管理は夫、だけど日々の努力は夫婦二人三脚で

月末の集計など、家計管理自体は夫が行なっていますが、日々の家計簿入力や節約自体は夫婦二人三脚で行なっています。
月途中で家計簿を見返して、『今月は前半で遣い過ぎだから後半は気を引き締めていこう』そんな会話も交わしています。

自宅でオンライン相談を受けるカップル
emma/gettyimages

足並み揃えて、ストレスフリーに家計管理を

今回もあくまでも我が家の家計管理のお話し。家計管理は妻が、というイメージが多い中で、こんな家庭もあることを知っていただく機会になればと思います。
夫婦で足並み揃えて、お互いの得意不得意を知りながら、ストレスフリーに家計管理を続けていきたいですね。

幸せなライフスタイル、成功、ダンスのコンセプト
Aleksei Morozov/gettyimages

この記事を書いたのは・・YOu
現役で医療ソーシャルワーカーとして勤務するフルタイムワーママ。4歳と2歳の子育て中。
延べ1,000人以上の医療福祉相談実績あり。
医療や介護に加え、マイホーム購入や時短からフルタイムへ転職、日々の節約や作り置きなど、幅広く情報発信しています☺︎

計算中

関連するキーワード