低コストで!モヤっとする「資源ゴミ」の分別を改良して快適に♪

2023/11/05
  • 時短研究家ママ。2歳・4歳の男の子を9割ワンオペで子育て中。ママのモヤっとを時短するアイデアを提案。 もっと見る>>

ママのモヤっとする時間を短縮!サンキュ!STYLEライターで時短研究家ママのあらきあゆみです。

「置き場所に困る」「捨てるタイミングを逃してゴミが溜まる」など、色々モヤっとすることが多い資源ごみの分別。

家で余ったものと、100均を活用したら随分とゴミの分別が快適になりました。

100均の書類スタンドで紙類を仕分け

紙類やトレイの分別には100均の書類スタンドを使用。

以前、ビニール袋で分別していたときは、大きかった分、ゴミが入りすぎて溜めてしまい、捨てるまでのスパンが長くなって反省したので、今回は全て入れ物を小さめにすることを意識しました。

実際に使ってみると、1週間に1度捨てに行くのに丁度よい大きさで、困ることはありませんでした。

書類スタンドは前方が浅く、後方は背が高い造りなので、ゴミを入れるときもスムーズです。また、少々容量オーバーになっても入るのでゴミの分別にはぴったりです。

ヨーグルトの空容器や紙袋で小さなものを仕分け

ゴミを分別するだけで、そこにお金をかけるのももったいないなと感じていたので、細々としたごみの仕分けには家の余り物を活用しました。

ヨーグルトの空容器や紙袋なら汚れが気になったら捨てて交換すれば良いので気楽に使えます。

テプラでラベルをつけると見やすくなって、サクッと分別できるようになりました。

捨てるときは買い物カゴに容器ごと入れて持っていくだけなので、捨てるときも分かりやすく便利ですよ。

ペットボトルは「イオンネットスーパー」で回収してもらう

ペットボトルはビニール袋に入れて置いています。

ペットボトルは近所の資源回収でも出せるのですが、あえてイオンのリサイクル回収を利用。

理由はペットボトルをつぶす・つぶさない問題です。わが家の住んでいるエリアでは「つぶして出す」というルールでペットボトルをつぶすのがとても手間。イオンのリサイクルを利用すれば「つぶさずそのまま出す」がルールなので手間を省けます。

しかも、イオンネットスーパーを利用するとリサイクル回収もしてくれるので、週1回配達のときにビニール袋に溜めておいたペットボトルをそのまま渡すだけ。ペットボトルはかさばるので助かっています。

最後に

ゴミの分別問題を放置すると、捨てるのが遅くなってゴミが溜まり、キッチンの動線が悪くなるなど悪循環も。

ゴミの分別にモヤっとしているなら、掃除・片付けの意識が高まるこの時期が見直しのチャンスですよ!

◆この記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライター&時短研究家ママ(あらきあゆみ)
2歳4歳のやんちゃ男子を育てるワーママ。義母と同居中|ママのモヤっとする日常を「おうちルール」と「イマドキの便利活用」で、暮らしを効率化するアイデアを提案。|FP2級&終活ライフコーディネーター。

計算中