朝の起き抜けツラさは夏バテの元!その原因と2点の解消法

2020/07/30
  • ワーキングマザーの日中パフォーマンス向上と美容、健康のサポートをする睡眠専門家 もっと見る>>

こんにちは。
サンキュ!STYLEライター 
美人デザイン睡眠アカデミー主宰 内藤絢です。

なかなか梅雨明けしないこの時期、起床時の調子は如何でしょうか?
目覚ましがなってもスヌーズにして二度寝。
二度寝をしても、眠さは変わらない。
そう感じていたら睡眠が浅く、夏バテになりやすい時かも?
今回はその原因と2点の解消法を紹介します。

朝のダル重の原因は、まさかの?

私達の身体は眠っている間に脳の老廃物をクリーンにしたり疲れた内臓の修復の他、免疫機能の修復も行われますが、眠りが浅いとこの様な体内の修復は行われません。
朝のダル重は睡眠の浅さが原因。
次からはその原因と対策法、2点の紹介をします。

①朝はダル重、口も乾く。それは寝ている時のいびきが原因?

いびき=身体の大きい男性のイメージですが、ここ近年では女性でも掻く方が増えています。
その原因の一つがスマホ習慣。
スマホ操作で下を向く事が増えると寝ている時も喉元が詰まりやすく、気道が狭くなりいびきを掻きやすくなります。
そうすると脳の老廃物取り、内臓の修復もままならずに疲労は溜まる一方。
解消は【湯船で顔トレ】!
上を向き、口元を大きく開きながらゆっくりアイウエオを5回繰り返します。
この動きは詰まった喉元を解放していびき防止+深く眠れて夏バテ予防にも効果的です。

②暑くて食欲がないとサッパリした食事は鉄分不足でダル重に

冷やしそうめん (日本冷蔵そうめん)
kaorinne/gettyimages

夏は汗を掻く上に食欲も落ちて栄養不足になりやすい事で、鉄分も欠乏しやすくなります。
鉄分の不足は頭に血液が巡りにくく、脳の老廃物が溜まりやすい事で朝のダル重を引き起こします。
とは言え、しっかり食べるのは厳しい場合は貝類の味噌汁だけの食事でもOK!
サッパリしたいからと麺類などの炭水化物を摂るより、こちらの方が深く眠れる夏バテ予防にも適しています。

朝の起き抜けツラさは夏バテの元にもなります。
ぐっすり眠り、気持ち良い目覚めは夏バテ予防にも繋がります。
爽やかな起床と夏バテ予防に、是非お試し下さい。

計算中

関連するキーワード