息子とパパは食べる必要があります。

「いつも」できなくてもいいのかもしれない【連載:輝く50代に向けて…30~40代でやっておきたいこと】

2020/10/03
  • 1972年生まれ。『サンキュ!』創刊時(1996年)以来のカリスマ的人気読者。エッセイ集など著書を相次いで刊行したのち心理学を学び、現在はフリーランスの心理カウンセラーとして活動。『サンキュ!』では2007年から現在まで14年余りブログとエッセイを執筆。2021年10月より新連載「愉しくオバさんを生きていく。」をスタート(毎週月曜日午前9時更新)。趣味は旅行・ドライブ・ゴルフ・読書・スマホゲーム・お酒を飲むこと(1人で晩酌するのも大好き!)。もっと見る>>

 こんにちは。生活・美容・子育て・人間関係などについて、40代後半の気づきをリアルに書いているカウンセラー/エッセイストの若松美穂です。【24歳】と【19歳】の娘たちの子育てから、我が家流に感じたことを書いております

日々の積み重ねでできるようになるのが理想だけれど……

 何かをできるようになることは、とても嬉しいことです。さらに、できることが習慣になって身についていくことは、自分自身もそうですし、子育てをする上でも理想でした。ただいつからか、『いつも』『常に』である必要はないのかもしれない……と、考えが変化してきました。

例えば 食事中の習慣

 例えば食事中、娘たちには『行儀よくあって欲しい』と、思っておりました。ですから小さいころから、器の持ち方から何から色々と指示を出し、よく注意をしていました。ところが小さい頃、食卓で親から注意を受けることの多かった夫は「食事中に怒るのをやめて欲しい」と。美味しいものを味わうことや食べることの好きな彼は、子どもたちと過ごす時間は、穏やかで楽しい時間にしたかったようなのです。

習慣も必要 けれどそれだけでもない!?

 一方、私の中にはぬぐえないものがありました。それは『普段できないことは、外に出て急にできるものではない』という考え方です。習慣は大切ですものね。一方、外と家の顔を使い分ける年齢になると、「すべてがそうだ」とは言えない部分が出てきます。家では帰宅時「ただいま~」と靴を投げ出して入ってくる日があったとしても、他のお宅に伺った時には、靴をそろえることができたりもします。

暖かい晴れた日の午後、レストランで座っている 2 つの空ワイン グラス。
Sinenkiy/gettyimages

大切なのは 必要な場所で必要な態度や対応ができること

 ある時、親族で食事に出かけた際、気がつきました。普段なら背中が丸まっているなど、もろもろ気になるところがあった娘たちが、背筋を伸ばし、品よく食事をしていることに。外ではできている。
 ふと、祖母の言葉を思い出しました。「いつもじゃなくてもいいの。必要な場所で必要な態度や対応ができることが大切よ」と。子どもなので、いつも・完璧にできているわけではありませんが、彼らが成長と共に学べばいいことなのかなと。

そのために できること

 こういう事は、人それぞれ考えは異なることでしょう。あくまでも私はですが、こう考えました。『ということは、彼らを様々な場所に送りだし、家以外の雰囲気や感覚を経験させること。実際その場で、他の方たちの姿を見て学び、感じることの方が大切なのだ』と。 
 多くの経験を通して、娘たち自身がその場、その時、自分がどうあればいいのか・どうありたいのか・どう見られたいのかを考えてくれたらいいなと思っております。



この記事を書いたのは……若松美穂

心理カウンセラー・カラーセラピスト・エッセイストとして活動。
心理学講座やカウンセリング・カラーセラピー・お茶会という名のおしゃべり会を全国各地で開催中。大学生と社会人の姉妹を持ち、子育てに一段落した今だからこそ発信できる家事・育児に役立つ情報を発信しています。

計算中

関連するキーワード