サンキュ!STYLEのおすすめ記事NO36】今週は片づけのプロだけど片づけの記事が気になりました
サンキュ!STYLEライターのおだけみよです。
サンキュ!STYLEには300人前後のライターさんがいらっしゃるのですが、皆さんは普段どんなカテゴリーの記事をご覧になりますか?
これだけライターさんが多いので全部をチェックするのは難しい…。
今週拝見して為になったり、個人的に興味深かった記事を独断で!?紹介します。
ちゃんとものと向き合わないで捨てると後悔する
ずぼら整理収納アドバイザーの山岡さくらさんの記事。
片づけで最初に経験する失敗がこれではないでしょうか。
勢いで捨てちゃって、後から後悔。
本来片づけは最初の「減らす」という作業に時間がかかります。
勢いなどで完成する作業ではないんです。
記事に掛かれているように、ひとつひとつの物と向き合う作業だから。
その理由が実体験をもとに書かれているので、とても説得力がありした。
捨てて後悔した経験がある方は、是非目を通してみてください。
家は広ければいいものではない。狭いからこそのメリット3選。
アメリカに駐在中の整理収納アドバイザーでサンキュ!STYLEライターの結さんの記事。
私も賃貸暮らしで決して広くはない間取りに住んでいるので、うんうん頷きながら記事を拝見しました。
収納などの特集では狭いことがデメリットのように書かれていますが、私も逆にメリットだと思うんですよね。
「収納が少ない」
引っ越しで一番拘ったことです。
収納が少なければ物は自然と限定されていきます。
その結果、シンプルな暮らしが維持できていると感じています。
「丁寧」より「ラク」を選んだシンプリストの家にないもの5選
シンプルでストレスフリーな暮らしを目指す、サンキュ!STYLEプレミアライターのシンプリストうたさんの記事。
「丁寧」より「ラク」
ズボラ民としてはとても気になるタイトルです。
恐らく同じテーマで複数のライターさんが記事を書いても、全く同じ答えになる記事は一記事もないんじゃないかと思います。
物選びの視点は十人十色。
選び方が新鮮だったりして参考になることが多いです。
物の選び方はシンプルな暮らしには大切な要素。
ぜひ自分らしい暮らしのヒントにしてみてはいかがでしょうか。
最後に…
実はSTYLEライターになり、一番読まなくなったジャンルが「片づけ」の記事です。
けれど、今週は片づけ系の記事が気になりました。
片づけのプロのライターさんが多くなった影響もあるのかな。
自分らしい暮らしのヒントに片づけ系の記事も参考にしてみようかなと思いました。
週末を目安に、今週読んで興味深かった記事を紹介していきたいなと思っています。
「まだ読んでなかった」という方の参考になれば嬉しいです。
●この記事を書いたのは…おだけみよ
ライフオーガナイザー。
汚部屋主婦を脱出して片づけのプロに。
無印良品が好きで店舗スタッフとして5年半勤務。
勤務先の店舗ブログにて収納関連記事や片づけワークショップを担当した経験あり。
サンキュ!STYLEでは片づけの他に料理や掃除など、家事がラクになるコツを発信中!