2011/08/30 05:58






おはようございます笑顔
ご訪問ありがとうございますクローバー





週末1片付け・・・細々とやっております笑顔汗
今回はイチオシ記事が『キッチンの収納見せて』なので
書いてみたいと思います。





私なりの断捨離中で、勢いよくどんどん処分して
いってるのですが、、、クローゼットに大量にあった
ティッシュの空箱笑顔汗





主人にはずっと「なんでためてるん?捨てへんの?」と
言われ続けていました困った
いつもの悪いクセでいつか使うかも、、、と
とっていたので捨てればよかったのだけど、
なんか変に意地になって汗汗





キッチンの片付けをしているときにひらめきました電球











キッチンの引き出し。
大型の調味料とストックをいれています。
前までは液だれの汚れ防止にシートを
敷いていたのですが、出し入れするたびに
ズレて・・・ストレスにドクロ





そこで、このティッシュケースを敷きつめました。
これで出し入れでズレることもなく、
液だれすればその箱だけ替えればいいので
いい感じ笑顔











こちらは、コンロ下の収納。
フライパンは100均の書類たてに。
ここにもシートを敷いていましたが、
宅配便で届いたダンボールを
サイズに切って敷くことにしました。
ゼロ円なので、汚れても心おきなく替えれますウインク





ただのゴミでも最後にもう1仕事してくれると
とても得した気分になりますね笑顔汗
そうやってためこむからなかなか片付かないんですけどね・・・困った







     *   *   *







パンツマンクジラ



先週の木曜日からムスメのトイトレ成功中ですOK
今日で6日目!


実家にも、買い物にも、お食い初めの日も
ずっとパンツマン笑顔


夜はやっぱりオムツにしていたのですが、
朝までしていないので、きのう初めて
夜もパンツで寝かせてみました寝る


さぁ〜どうなることやら笑顔汗
もし、成功したら思いっきり褒めようと思いますラブ



(パンツマンとは、しまじろうがトイレでできたときに
使う言葉です笑い








今日もたくさんの笑顔の花が咲きますようにひまわり






chiharuさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2011/08/01 23:34






こんばんは笑顔
ご訪問ありがとうございますクローバー





毎週恒例、週末1片付け。
先週はアップしてないので、
早くも挫折?!と思われてたかも・・・





いえいえ、、、一応やっているのですが、
あまりにも細々すぎて、記事にならないので笑顔汗
いろいろ構想は練っているのだけど、
買い足さないといけないものもあり、
今はいろいろ探し中です電球
早くこい、こい、無印良品週間♪





ちなみに、先週は子ども服の整理。
今週は、、、TOPの写真、寝室の一角です。
子ども達が寝ているので暗いですが・・・





こちら洗い替えのシーツ類を収納しているスツールなのですが、
先週まではいろいろなものが入っていて、
肝心のシーツ類はスツールの上に乗ってある状態困った
中のものを整理して、無事シーツ類を収納することが
できました笑顔
こんな程度なので、とても記事になりませんよね。。。





スツールの上に乗ってある’R’と’S’のモノ。
なにかというと・・・












ドアが「バンッ」って閉まるのを防ぐグッズ。
100均のモノです電球
小さい子どもがいるおうちだと必須ですよね笑顔





『週末1片付け』
重い腰をあげてやろう!と決めたきっかけを
書きたいと思いますクローバー





サンキュ!でも一番目がいくコーナーが『収納』な私。
スッキリしたおうち、憧れるなぁ〜って。
でもなかなか処分することに踏み切れず、、、
いつか使うかも、これ高かったし、、、と困った





なにかで読んだ

「高いローンを払っているおうちに、スペースを割いてまで
置いておく必要があるのか、、、」


確かにっ!
決して広くはないわが家。
家族がゆったり、くつろげるおうちにするには
モノがありすぎっ!





そして、やろうと決意させたのが

「おうちが片付くと心にも余裕ができて子どもと
接する時間が増える」
、、、みたいな内容汗

ただでさえ要領が悪い私は家事と育児で手いっぱい汗
片付けにまで手がまわらず、アレはどこいった?
と探し回るのがしょっちゅう困った
常に片づけないと・・・と頭の片隅にあることが
ストレスでした悲しい
もし、このストレスがなくなったら・・・キラキラ
そう思うと、やるしかないっ力こぶと。





目標は年内びっくり
理想のおうちを目指して・・・がんばりますラブ















わが家もボーナスが出ましたお金

少ないとは聞いていたけれど・・・
衝撃でした困った困った

クヨクヨしていてもしょうがないので
やれることをやらないと!

考えることが多い今日この頃です・・・



明日もたくさんの笑顔の花が咲きますようにひまわり



chiharuさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2011/07/19 23:55

ココにもシーサー音符





こんばんは笑顔
ご訪問ありがとうございますクローバー





まずは・・・なでしこジャパンッサッカーびっくりびっくり
『すごいっ』の一言ですびっくりびっくり



3時45分キックオフ、ムスコの授乳で見れるかなぁと
思っていたのだけど、ムスコは爆睡寝る
ムスメが5時半ぐらいに起きて、グズグズ言うので
延長前半から見れましたウインク



もう、興奮興奮っびっくりびっくり
ついついキャーキャー言ってしまったので、主人も
起きてきました笑顔汗



まさか、残り3分でこんなことが起こるなんて・・・
『あきらめない』ことの大切さ、改めて教えてもらいましたキラキラ
感動の試合をありがとうキラキラキラキラ





     *   *   *





さてさて、『週末1片付け』。
今回はトイレ編ですトイレ





マンションのいたって普通のトイレ。
特筆するほどのこともないですが・・・






ムスメの補助便座の隣は、
紙おむつ用のゴミ箱です。







トイレの収納はここだけ。





扉をあけると・・・






ガラ〜ン笑顔汗





左下のBOXに生理用品を入れています笑顔
トイレットペーパーは18ロール一気に買うので、
買いたてのときは右上2段もうまるのですが、
今は4ロールしかないので、ガラガラ汗汗
あと20日ぐらい4ロールでいけるかしら・・・困った
右上の人形みたいなのは結婚式のプチギフトで
トイレットペーパーです笑顔
もう1年以上前にもらったものだし、
もしもの時に使っちゃいます笑顔






こんなわが家のトイレ。
もっと雑貨を飾るセンスがあればよいのですが・・・悲しい
























chiharuさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ