2013/01/16 05:36

P1030256.JPG





おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。





きのうはムスメの喘息外来に行ってきました。
発作がでて1か月。
無事に年末年始も越すことができました。





お子たちは普段乗らない電車に乗ったりの
お出かけなので、テンション高め^^;





ベビーカー大好きなムスコだったのに
全く乗ってくれなくて。。。もうやだ〜(悲しい顔)





あっちへ寄り道、、、こっちへ寄り道で
全然進まないし、、、寒いし。





予約の時間もあるので担ぎあげると、
ワー、ギャーむかっ(怒り)
病院に着いた頃にはぐったりのワタシでした。





1か月喘息の兆候が見られなかったので
おうち近くのアレルギー科を紹介して
もらうことになり一安心。





お昼を簡単に済ませ、
まだまだテンション高いお子たち。





P1030257.JPG





全くベビーカーに乗らず、振り返ると消えてるムスコたらーっ(汗)
ムスメはどちらかというと慎重派だったので
こういうことはなかったなぁ。。。
前途多難あせあせ(飛び散る汗)笑。





テンション高かったお子たちも帰りの電車で
エネルギー切れバッド(下向き矢印)
ムスメ、眠いと言いだしベビーカーへ。。。
仕方ないのでムスコ抱っこひも。。。
お、重いたらーっ(汗)





三宮について銀行めぐり。
お子たちが寝てくれているので住宅ローンの
繰り上げ返済のことについて聞いてきました耳





ローン。
毎月家賃のように払って、35年後にはなくなる。
まとめて繰り上げ返済をすればだいぶ短くなるはず。。。
お子たちにお金がかかる中学校ぐらいまでには
完済できたらな、、、。
と漠然と考えていました。





今回シュミレーションをしてもらってビックリあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)





共働きだったころも含め、5年間コツコツためてきた
お金を繰り上げてもまだこんなに・・・たらーっ(汗)たらーっ(汗)





でも、これが現実なんですね。
住宅ローンを組んだときはローンのことよりも
新しいおうちのことに胸がいっぱいでローンの
重さなんて感じなかったけど、きのう改めて
額と完済日を目の当たりにして気合いが入りました手(グー)





なんとなく春に繰り上げ返済しようと考えていたけれど
少しでも早い方がよいと言われたので、早速来月
することにダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)





これからは共働きの頃のようなペースでは貯まらないけど、
できる範囲でコツコツコツコツ貯めてまた繰り上げ返済
しようと思います手(チョキ)





少しでも早くローンの完済を目標に頑張るのは、、、
もちろんお子たちにお金がかかるようになるのもあるし、
自分たちの老後のこともあるけれど、、、
実はもう1つ大きな大きな夢がっ揺れるハート










今日はムスメのスイミング。
今日も寒いですよね〜ふらふら
風邪ひかないように気をつけないとっ!

スイミング中のムスコのぐずり対策、、、どうしよかな。。。



今日も笑顔いっぱいの一日になりますように☆

chiharuさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ