2011/05/25 19:11
男の子 ご訪問ありがとうございます 男の子

久しぶりに長男の話です。
小4になった我が家の長男。
さらに生意気&自己中になっていて、戦いの日々VS
最近は寝顔を見ても憎たらしいハート割れ


そんな長男ですが、たま〜にホレボレする出来事があります。

去年は青い空という詩にホレボレラブ

そして、今日持って帰ってきた作品にもホレボレラブ

ただのオブジェじゃないんです


いつもボーっとしているフェイス

って・・・・・・(爆笑)

これ    でした。

言われてみれば、顔や目の角度も、口の開き具合もボーっとしてるかも。

親バカながら、癒されてしまいました。

図工室に展示してあったので小3の作品。

小4になってからの作品にもホレボレできるかな?楽しみです。
0933さんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ
コメント(4)
ぽっちゃりママさん。こんばんは。

息子君も才能を発揮してるんですね♪
これはっ!って作品、今度見せてくださいね。

子どもの発想って無限で凄いなって気付かせてくれるんだから、親バカでいいぢゃない♪って思っちゃいます。

家の長男は5歳ぐらいから反抗期が続いていて(汗)生意気なんです。「はい」って返事の変わりに「やだっ」って必ず返ってきますから〜トホホ。
by よりっく 2011/05/29 このコメントに返信
こんばんは〜☆

4年生ともなると難しいお年頃ですか?

子供は子供なりにいろいろ大変だな〜と息子を
見ていて感じる毎日です。

このような癒し作品大好きです☆
とってもいいですね〜癒されます☆

わが息子もなかなかの画伯(←親バカ)で、傑作を
壁に飾っていて、イライラした際に見ると、少し
気持ちが落ち着きます(笑)

先日、夫の母が来た際にも、この絵はいいわ〜と
祖母バカぶりを発揮していました(笑)
by ぽっちゃりママ 2011/05/27 このコメントに返信
MIKEさん。こんばんは。

親バカに付き合ってくれてありがとう♪
解説を読むと、ボーっとした顔にしか見えなくなるから子どもの感性って面白いですよね。
by よりっく 2011/05/27 このコメントに返信
こんにちは。

うわ〜すごくいい!!
最初見た時“なんだろ〜”と思いましたが、
説明読んで納得(^^♪
ボ〜っと眺めちゃいそうです(笑)
長男クンのセンス最高♪
by Mike 2011/05/26 このコメントに返信