
お盆が過ぎたと思ったら、
少しずつ秋の気配がしてきましたね〜。
リビングを少し秋モードに模様替えしました。

と言っても、ラグを秋色にチェンジしただけですが・・・

でも面積の大きいものを変えるだけで
印象がグット変わったような気がします

キャビネットの収納を見直ししました。

我が家のリビングはカウンター下に収納をまとめています。
主にリビングを使うのは私と子供たち。
夫は自室にいることが多いのです。
リビングにあるもののほとんどは
私ものか、子供たちのおもちゃが少し。
そこでキャビネットを私ゾーン・家族ゾーンに分けて考えました。

向かって右が私ゾーン。
収納関係の本やスクラップなど
趣味に関するもの収納しました。


オークショングッズは
以前モニターさせていただいた
「IKEA」のかごを愛用
以前モニターさせていただいた
「IKEA」のかごを愛用


家族ゾーン。
・・・と言っても子供たちもそれぞれ部屋があるので、
みんなで共通で使うものをおくことが多くなってきました。

無印のかごをアクセントにしています。


息子ゾーン。
ポイポイ入れる大雑把収納。
仕切ったりするのは苦手なんです


娘ゾーン。
勝手に触られても差し支えない漫画ばかり
大事な「嵐グッズ

ここはスッキリ〜(笑)
収納を見直すときはなんとな〜く仕切るよりも、
使う人などでソーンを大まかに決めると
さらに片付けやすくなるのでオススメです
