猛威をふるうインフルエンザ。
保育園でも凄く流行っていて
もう目の前まできている気がします。
☆★☆
体調管理ばかり気にかけていたら…
まさか
まさかの
前腕のケガ!
昨日は娘を連れ
いつもお世話になっている整形外科へ
その後
接骨院に戻り整復、固定。
ブログを編集する時間が…
無くなってしまった
【ミニマム ダイエット】は
後ほど更新致します。
わざわざブログに足を運んで下さった皆さま
申し訳ありません。
☆★☆
将来の夢
小学校の卒業文集に
「柔道整復師になりたい!」
と書いていた私。
私の夢は
国家資格を取得した25歳の時に叶っています。
夢は1つ叶うと…
次にまた新たな夢が生まれる。
そうやってヒトは
1つずつステップアップしていくのかな。
☆★☆
今の夢は
子ども達のアレルギーを良くしたい!
牛乳と卵の負荷を再開した息子。
牛乳は40ccまで進んだ♡
4月には
ソバにも挑戦することになり
ゆっくりゆっくり
一歩ずつですが
前に進めている気がします。
☆★☆
娘も
牛乳は問題なく飲めるようになりました。
卵も加工品はOK
サバ科の魚は…
まだ除去ですが、カツオ出汁は解除に!
魚卵は
息子がコンタミNGのためなかなか負荷出来ないけれど
血液検査の数値は問題無し。
とはいえ
就学後は新しい環境に慣れるコトが大切なので
4月からは無理せず
ゆっくり進めていけたらと思っています。
今日という日を大切にし
一歩ずつ丁寧に歩めるように。
makana