今日は
温かな日差しと綺麗な晴れ空♪
休日にこの陽気
嬉しくて洗濯や布団干しが楽しくなります
╰(*´︶`*)╯♡
しかし明日は雪予報
今のところ予報は変わっていないので
注意していきたいと思います!
☆★☆
今年は戌年なので
2018年最初のアレルギー対応弁当は
↓

犬弁にしました♪
※右が息子用。左は娘用
また別の日は

4年生男子
「ママのお弁当楽しいから大好き♪」
と、デコ弁推しの息子
喜んでくれるうちは
私も楽しんで続けていきたいな♪
☆☆
年明け早々
「ピーナッツの負荷に成功しました!」
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♪
去年は
「アーモンド1粒」「蕎麦1本」「たらこ爪先程度」
の負荷が成功
アレルギーの無い方が聞くと
あまりの少量に驚かれるかもしれませんが
この量を食べれることにより
コンタミネーションのリスクが減るため
アレルギーっ子にとっては
とても大きな1歩となります。
最近
乳成分の負荷は順調に進んでいて
卵の負荷も頑張り
卵を含むラーメンとか食べられるようになりました!
ここ数ヵ月は風邪などもひかず
喘息も落ち着き
順調すぎてチョット怖いくらいです。
[壁];゚Д゚)))
☆
アレルギーと向き合い10年
終わりは見えないけれど
目標という先を見据え
今年も1歩ずつ
家族で頑張っていこうと思います!

☆
さーて用事も済んだし
今日はこれから
家族で市の書写展に選ばれた娘の書を見に行ってきまーす♡
皆様も良い休日を
makana