おはようございます〜〜!!
いよいよ冬休み最終日!
昨日は子どもたちをプールに送って
新学期に足りなそうなノートやら
この間家で書初めをやった時にあまり状態の良くなかった
長女の筆やらを買いに行きました。
忘れ物・・無いようにしなくっちゃ!!!
3学期って本当にあっという間だし
長女最後の小学校生活だから楽しんでほしいと思います。
さて先日いっちゃんが我が家に来てくれた時に

好評だったグリッシーニ♪
レシピと言うほどの物ではありませんが
ちょっと簡単に作り方を♪
まず材料は
ピザ生地2枚分とグリッシーニ上記の写真の量で
強力粉 450g
ドライイースト 5g
塩 6g
砂糖 15g
オリーブオイル 15g
水 240cc
まず材料をボールに入れ
ひたすら滑らかになるまでこねる!
ホームベーカリーのある方はピザ生地コースなどで
生地を仕上げてください!
手ごねの方は10〜15分くらい頑張ったらラップをして
暖かいところで生地が倍くらいになるまで発酵させます。
生地が出来たら3等分して
塗れた布巾などをかけて10分程度生地を休ませます。

↑
丸いのがピザ用・長方形がグリッシーニ用です。
ピザ用はオーブンシートの上で丸く伸ばし

フォークなどで穴を開けて230℃のオーブンで
3分程度から焼きをしておくと便利です。

↑
この状態で冷凍もできます〜!
(ラップしてジップロックに入れておくといいです)

グリッシーニの生地は四角く伸ばしカットしてコロコロして
間をあけてオーブンシートに並べ
200℃で15分程度焼きます。(2次発酵はいりません)

粉チーズとかゴマとかまぶしても美味しいかも!
私はカリカリが好きなので焼き上がった後
オーブンに残った熱で乾燥もさせちゃいます。

生ハムを巻いてもいいし
ディップと一緒に出してもいいし
アレンジもしやすいのでよかったらお試しくださいね〜!
オーブンは各家庭でくせがあると思うので
焼き色等見ながら焼き時間は調整してください♪
では今日も一日頑張りましょう〜☆
本日もお立ち寄りありがとうございます♪
いよいよ冬休み最終日!
昨日は子どもたちをプールに送って
新学期に足りなそうなノートやら
この間家で書初めをやった時にあまり状態の良くなかった
長女の筆やらを買いに行きました。
忘れ物・・無いようにしなくっちゃ!!!
3学期って本当にあっという間だし
長女最後の小学校生活だから楽しんでほしいと思います。
さて先日いっちゃんが我が家に来てくれた時に
好評だったグリッシーニ♪
レシピと言うほどの物ではありませんが
ちょっと簡単に作り方を♪
まず材料は
ピザ生地2枚分とグリッシーニ上記の写真の量で
強力粉 450g
ドライイースト 5g
塩 6g
砂糖 15g
オリーブオイル 15g
水 240cc
まず材料をボールに入れ
ひたすら滑らかになるまでこねる!
ホームベーカリーのある方はピザ生地コースなどで
生地を仕上げてください!
手ごねの方は10〜15分くらい頑張ったらラップをして
暖かいところで生地が倍くらいになるまで発酵させます。
生地が出来たら3等分して
塗れた布巾などをかけて10分程度生地を休ませます。

↑
丸いのがピザ用・長方形がグリッシーニ用です。
ピザ用はオーブンシートの上で丸く伸ばし

フォークなどで穴を開けて230℃のオーブンで
3分程度から焼きをしておくと便利です。

↑
この状態で冷凍もできます〜!
(ラップしてジップロックに入れておくといいです)

グリッシーニの生地は四角く伸ばしカットしてコロコロして
間をあけてオーブンシートに並べ
200℃で15分程度焼きます。(2次発酵はいりません)

粉チーズとかゴマとかまぶしても美味しいかも!
私はカリカリが好きなので焼き上がった後
オーブンに残った熱で乾燥もさせちゃいます。

生ハムを巻いてもいいし
ディップと一緒に出してもいいし
アレンジもしやすいのでよかったらお試しくださいね〜!
オーブンは各家庭でくせがあると思うので
焼き色等見ながら焼き時間は調整してください♪
では今日も一日頑張りましょう〜☆
本日もお立ち寄りありがとうございます♪