今年もあと5日になりましたね。
と言っても、お正月が来る実感が
まだあまり湧かないんだけど...
今月の中頃までは
ブログも順調に更新できてると思っていたら
まさかのインフルエンザで1週間書けず。
またしても遅れを取ってしまいました。
なので年末ですが関係なしに
我が家の食事記事(しかも季節外れ
)を
紹介させていただきます。
10月20日(土)〜24日(水)の昼食です。
10月20日(土)

・さんまの梅煮
・ししとうとちりめんじゃこ炒め
・高野豆腐の含め煮
・いんげんのごま和え
・イタヤ貝酢みそ
残り物を色々と。
3連の皿がないので長方形の皿に
豆皿を3つ
左と真ん中の花形は3コインズの2枚セット。
右の緑はダイソーをのせてみました。
なかなかかわいい♪
10月21日(日)

・カンパチ塩焼き
・穴子入りだし巻き
・ししとうとちりめんじゃこ炒め
この日も魚がメインの献立。
おかず全てを長皿にのせました。
主人と2人なので手抜きです
10月23日(火)

・フォー
・えびとゆで卵のサラダ
仕事始まりの火曜日は簡単に麺類で。
10月24日(水)

・ワカサギ天ぷら
・ふきと豚肉の煮物
・大根の佃煮和え
彩りがあまり良くない
おかずばかりなので
派手なお皿を使いました^^
ワカサギ天と大根の佃煮和えを
のせたお皿は近所の100均で。
個人経営のお店なので
普通の100円ショップでは
見かけないようなお皿も多数あり
なかなかの穴場なのです。
何だか今日は、お皿の話ばかりに
なってしまいましたね (^^;
と言っても、お正月が来る実感が
まだあまり湧かないんだけど...

今月の中頃までは
ブログも順調に更新できてると思っていたら
まさかのインフルエンザで1週間書けず。
またしても遅れを取ってしまいました。
なので年末ですが関係なしに
我が家の食事記事(しかも季節外れ

紹介させていただきます。
10月20日(土)〜24日(水)の昼食です。
10月20日(土)
・さんまの梅煮
・ししとうとちりめんじゃこ炒め
・高野豆腐の含め煮
・いんげんのごま和え
・イタヤ貝酢みそ
残り物を色々と。
3連の皿がないので長方形の皿に
豆皿を3つ
左と真ん中の花形は3コインズの2枚セット。
右の緑はダイソーをのせてみました。
なかなかかわいい♪
10月21日(日)
・カンパチ塩焼き
・穴子入りだし巻き
・ししとうとちりめんじゃこ炒め
この日も魚がメインの献立。
おかず全てを長皿にのせました。
主人と2人なので手抜きです

10月23日(火)
・フォー
・えびとゆで卵のサラダ
仕事始まりの火曜日は簡単に麺類で。
10月24日(水)
・ワカサギ天ぷら
・ふきと豚肉の煮物
・大根の佃煮和え
彩りがあまり良くない
おかずばかりなので
派手なお皿を使いました^^
ワカサギ天と大根の佃煮和えを
のせたお皿は近所の100均で。
個人経営のお店なので
普通の100円ショップでは
見かけないようなお皿も多数あり
なかなかの穴場なのです。
何だか今日は、お皿の話ばかりに
なってしまいましたね (^^;