こんばんは★
お越しくださいまして
ありがとうございます^ ^
最近は、引っ越しに伴う
転園や転校の手続きなどで
少々、混乱してます(^^;;
幼稚園は、無事入園の手続きも済みましたが、
次は、小学校の手続きです!!
なんだか、今月は
早いような遅いような。。
落ち着かない日々を過ごしてます´д` ;
そんな中、昨日、一昨日と
お仕事がお休みだったので
この本を買ってみました^ ^

『天然生活』
この雑誌に
私の好きな方の
あんこのレシピが載っていたので
早速、小豆を炊きました^ ^

小豆は一晩
水に浸けておいて
朝起きてすぐに
火にかけます。
ここは、レシピ通りではないですけど(^^;;
レシピは、更に手間暇掛けてます。
お気に入りのストウブ鍋で
小豆を炊く朝。
小豆の香りで
慌ただしい朝も
少し落ち着きます^ ^
甘さも丁度良い
美味しいあんこの出来上がり♪
この日のおやつに
パパと小豆のトーストを食べました。

焼きたての食パンに
すぐにマーガリンとあんこを置いて。
マーガリンの塩っぱさとあんこの甘みが
良い感じにマッチして
とても美味しい!!
次は、どんなおやつにしようかな^ ^
また、寒くなるみたいですね(>_<)
風邪などひかないよう、気をつけましょうね★
では^ ^
お越しくださいまして
ありがとうございます^ ^
最近は、引っ越しに伴う
転園や転校の手続きなどで
少々、混乱してます(^^;;
幼稚園は、無事入園の手続きも済みましたが、
次は、小学校の手続きです!!
なんだか、今月は
早いような遅いような。。
落ち着かない日々を過ごしてます´д` ;
そんな中、昨日、一昨日と
お仕事がお休みだったので
この本を買ってみました^ ^

『天然生活』
この雑誌に
私の好きな方の
あんこのレシピが載っていたので
早速、小豆を炊きました^ ^

小豆は一晩
水に浸けておいて
朝起きてすぐに
火にかけます。
ここは、レシピ通りではないですけど(^^;;
レシピは、更に手間暇掛けてます。
お気に入りのストウブ鍋で
小豆を炊く朝。
小豆の香りで
慌ただしい朝も
少し落ち着きます^ ^
甘さも丁度良い
美味しいあんこの出来上がり♪
この日のおやつに
パパと小豆のトーストを食べました。

焼きたての食パンに
すぐにマーガリンとあんこを置いて。
マーガリンの塩っぱさとあんこの甘みが
良い感じにマッチして
とても美味しい!!
次は、どんなおやつにしようかな^ ^
また、寒くなるみたいですね(>_<)
風邪などひかないよう、気をつけましょうね★
では^ ^