2018/10/28 20:50
そんな言い方しないでよぉぉ
泣きながら、お母さんに訴えるこども。

 バスの中での一コマ。

自分意思があるこどもVs 

自分の意思を覆さないお母さん

私も同じことが何回もあるので

どちらも分かるし、勉強になるなと、


考えてました。 

妊娠、産後にイライラピークで、 

何回このやり取りを息子としただろう。。 

 もし、あのときもっと優しくしてあげれたら、 

 後悔しかない、

 私の育児。それがあり、 

長女には甘い。 

と、息子は感じるようで、
○○ちゃん(長女)はいいなぁ、、

、息子の口癖は増えました。 

 oio  

 子どもの意見を尊重する 

今年の目標の一つ。

やりたくないことはやらない


 そのかわり、 


そのあと失敗しても仕方がない。 

と、思ってますが、 

 せっかちの私は、

 してしまいやぁー!(行動しなさい!) 

の連続で。。 

見守る忍耐力がまだ身についていません。

 毎日笑顔のかぁちゃんになると、 

した方が楽だったかなと、

思いますが、 

 目標は高い方が、 

達成できなくてもレベルが上がると 

思っているので、

●意思の尊重●見守る忍耐力 

 が、あと2ヶ月の課題かなと。。
B65AB392-1CC2-4B79-B604-B6C405A7BC90.jpeg
kikoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2018/10/26 21:02
22D872AC-273C-4A59-9738-00F1C471EEAF.jpeg
三連休♪

久々のおひとりじかん。

黒いワンピースと、

ダンスコ 。

最近毎日ダンスコ です。

急遽の予定もあり、

2時間、早足で終える

京都町歩き。

樹々は少しずつ赤くなりましたが、

昼間の暑さはどこから、、

C3ACC6D2-8A68-4667-A594-DA43110F4BD3.jpeg

忘れていた、

スーパーフライデー、、

女子高生を見て思い出す

あらふぉー。



通りかかったので休憩。。

金曜日ということを今知る。。

oio

ブログが分かりやすいのですが、

月一レディースデイ前は

メンタルが落ち、

当日動きがゆっくりになります。。

産後、イライラがきつくなった気がするのは

気のせいか。

女性の体は

忙しいものだなと。


イライラがくると、

レディースデイのせいとわかっていながら、

コントロール出来ない私。。

少しずつ発散方法が分かり、

と、調子のいいことをいいたいのですが、

いまだに手探りです。。

ごめんね、こどもたち。

過ぎ去ったら

ぎゅっ

をいっぱいして、

なんとか取り戻そうとしているのですが、

いつになったらコントロールできるのか。。。

悟りは続く。。
kikoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2018/10/24 07:17
E2D45931-ED53-40ED-928D-E578F0C9F049.jpeg

秋近くに連れ、

暗く寒い朝が多くなりました。

紅葉にはベストコンディション!


だけど、

冷え性の私は

すでにヒートテックが箪笥に。

出勤時は寒く、

帰宅時には暑い、、

ヒートテックを朝着て、

帰宅には脱ぐ

と、調整しています。


寒い→悪寒→風邪

を、防御してます。

コーデュロイもその一環。

温かいと心も落ち着きます。

oio 

職場が2つになり、

色んな人に出会います。


嫌いな人、

ステキな人、、、

悪口も生まれるわけで、

その空気は良くないわけで、、

発散の意味合いがあります。

が、一方の職場では


おもろいネタになります。


例えば

居て欲しい場所に居ないAさん。

<1の会社>
→なんで居ないのよ!いつも!腹立つわ!
と、Aさん居ない所でみんなで話す。

と、

<2の会社>
→なんでいつもいいひんねん!
こんどAさん飲み会来たら、
聞いて、笑話にしよう!


2の職場は笑顔が多い。

失敗しても、

またネタが増えたわ!

と、笑ってくれる。

その分、

次に頑張れるし、
ストレスフリー。


1の会社は

特に雰囲気暗くないけど、

影が暗い。。

入りたてなので、

悪口の輪に入らないようにしてますが。。



面白いなと。



oio 


2の会社でステキな先輩に出会わなければ、

悪口が

その笑話を本人に言えるか、

居ないところでいうか、、

言い方が腕の見せ所だし、

捉え方によっては、

悪口は悪口かもしれないけど、

一つ言えるのは

先輩のように

笑話にできる達人になりたい。







kikoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ