2019/03/30 23:19

F25D5FD6-2B8A-4B0C-B538-C45ED1F77833.jpeg


ブログアクセスありがとうございます♪
先日、サンキュ!ブロガーの皆さんと一緒にライフプランの座談会に参加させていただきました。

口コミサンキュ!からモニター依頼を受け、「ライフプランコーチ」に関するブログを執筆しています。

今月はサンキュ!の座談会で2回お金に関するお勉強をさせていただく機会をいただいて
息子が10歳の学年になるタイミングでいろいろとキモチを新たに
お金のこと、生活のことを見直していこうと思います♪


座談会は2部構成!

C6460B89-BC27-4673-AA2F-90DBD5E1D9C8.jpeg


サンキュ!でもおなじみのFPで出版している本も大人気の
「大上ミカさん」によるセミナーでした。

男の子を2人育てた先輩ママさんでもある大上さんのお話は
とてもリアリティがあり、実体験をもとにお話ししていただいているので、
参考になりまくりました。


BF675733-B080-467A-A1BB-41FB6B9B6B46.jpeg


大上さんのセミナーでは、ライフプラン表の描き方、必要性、書いたらどんなメリットがあるかなど
わかりやすく話していただき、とても参考になりました。


1D70AFD5-5F27-43E9-B8E0-5B15103948F5.jpeg


子育てはお金がかかるって言うのはわかってるし、将来お金が必要だってこともわかってるけど、
その金額やお金がいる時期が明確じゃないから私はいつも不安なのかも。


2部では、損保ジャパン日本興亜ひまわり生命さんがリリースしている
「ライフプランコーチ」を体験しました。


ライフプランコーチは無料でライフプランを診断してくれます。
診断も、簡単な質問に答えていくだけでいいので1分くらいで簡単にできます。

B151832A-B8B9-4B18-8BE8-AFA2309F3D18.jpeg


デザインも見やすくてスタイリッシュ!
ここからFPに無料相談を申込みできるので、さくっとためしにやってみるのも、
しっかりライフプラン表を作成しようとしている人にもおすすめです。


******

「ライフプランコーチ」はこちら↓
https://lifeplan-coach.himawari-life.co.jp/?incomeRootKey=mf_personal


******



ライフプラン表を作る前にさくっとライフプランコーチをつかって診断してもらって
それをもとに生活を見直しながらライフプラン表を作成すればいいので
ライフプランを今まで全く考えても来なかった私には結構助かったなぁと思っています。


ちなみに私の診断は・・・・

CD41BA95-9923-4BD5-A210-B7F80A0A9B3D.jpeg


やばいです!!!


そう。やばいんですよ(笑)


今回の座談会でうすうす気づいていたこのままではいけないというのを
コーチにガツンと指摘されて、とても落ち込んだのと、本気で改善していかねばということを
心に誓いました。




ライフプラン表はあくまでも今現在のはなし。
自分の収入を増やしたり、
家賃が安いところに引っ越したり(我が家はたぶん賃貸で過ごすと思うので)
子供の進路などで
常に変わっていくもの。


次に診断するときにはもう少しいい結果が出せるように
自分も行動しなきゃなぁと思いました^^


診断が出たときはめちゃくちゃ落ち込んだけど
今はポジティブ前向きです♪


ライフプランコーチを使って、数字として診断されたことで
漠然としていた不安が、改善するべき点が目に見えて分かったことがよかったと思います。


***この記事は編集部の依頼によりモニターとして書いています***
***掲載の体験談は個人の感想です***

まるやま ひろこさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ
コメント(4)
danngoさん>

先日はお疲れ様でした^^
焦ります〜焦りすぎて毎日何を改善していこうか悩んでます。
(結果、シフトを増やすというやっぱり稼ごうっていう風に考える私)

実際にFPさんに相談する人も増えそうですよね。
でも、相談することって大事なのかもって改めて思いました。
by まるやま ひろこ 2019/04/04
みい太さん>

先日はお疲れ様でした〜!

A.I.に思いっきり尻をたたかれた気分でした〜(笑)
もう無理無理〜って思うんじゃなくて、
とりあえず、少しでもライフプランコーチに怒られないように
生活見直そうと思いました^^;
FPに相談はまだ私にはハードルが高い・・・。
by まるやま ひろこ 2019/04/04
先日はありがとうございました。

分かります!焦りますよねー。

ただこのアプリは短時間で診断できるので、何度もプランの見直しがきくのがよいところですよね。子どもの進路を変えるだけでもかなり違ってくるので驚きました。

私も厳しい結果が出たので落ち込みましたけど…。あそこに紹介されているFPさんの誰かに相談しようかなと、今は本気で思っていますw
by danngo 2019/04/01
ご一緒させていただきありがとうございました〜(^^)

ひろこさんの発言わかるわかる〜!って、何度もうんうんうなずいておりました(^^)

なんか‥
アドバイスもらいたくて行ったのに、余計に危機感強まった気がします‥(涙)
by みい太 2019/03/31