
ブログアクセスありがとうございます♪
今日は家庭訪問だったので仕事はお休みしました^^
午前中は主人と一緒に近所の家電量販店へ。
主人もついに!
格安SIMデビューです!
主人のスマホの請求が
今月18000円だったんです!
ヤバくないですか!?
息子と私の神戸への帰省の片道料金より高いわ!
こんな額見たことないわ!!
話を聞くと基本使用料は10000円くらいなんですよね。
そんでもって5GBプランなんだけど、漫画読んだり動画見たりして
GBを購入・・・購入・・・を重ねてこんな額に!!
さすがに私も怒っちゃいましたよ!
以前から格安SIMに変えるように促していたのですが
「よくわからないし〜」とか「めんどくさいし〜」とか言い訳をされていたのですが
私が手続きするけど、解約とかは本人がいなきゃできないから
朝一で電気屋さん行くよ!!!って強制的に連行(笑)
主人もさすがにヤバいと思ったらしく、
めんどくさがりつつも行動に移してくれました。
***
私自身も店員さんに手伝ってもらいながらSIM変更をしたので
今回も店員さんに聞きながら変更しました。
主人は新機種は購入せず、今使っているスマホをそのまま使うのでSIMカードのみ購入にしました。(iphone6s)
ソフトバンクなのでまずは電話でMNP予約番号を取得。
(店頭で行うと手数料が3000円かかるのですが電話なら無料)
次にソフトバンクのサイト(マイソフトバンク)でスマホのSIMロック解除を行いました。
(こちらもすぐに終わりました)
解約には12000円ほどかかりましたが、差額で2か月もあれば元が取れるので
一時的に来月は支出が増えますが、今後のことを考え変更しました。
結果、5GB→9GBに増えて、月の基本使用料は10000円から2980円に変わります。
SIMカードも店頭で交換してくれて、
動作確認もその場で行い無事に1時間ほどで完了しました。
「え?そんなに安くなるの??」
とか言っちゃってる主人に「だから前から言ってるやん!」って思わずツッコミを入れてしまいました。
ってことで、やーーーーっと支出のネックだった主人のスマホ料金問題が解決。
平成の間に終わらせることができて良かった・・・。
息子はまだスマホを持っていないけど、
持たせるようになったら、絶対初めから格安SIMにするつもり。