2019/06/24 22:46

70A06100-3F68-40F4-9251-7DA4ADFBF773.jpeg


ブログアクセスありがとうございます♪




3E527A50-79A3-4907-9789-E4AA8E6328D0.jpeg



誕生日に妹からスターバックスのモバイルギフトが届き、
スタバに行きたい私です。

(写真は全然ほかの時のスタバ写真(笑))


****


話変わって、先週働いている会社のスキルアップセミナーに参加してきました。
12時から18時までと結構長いなぁ・・・・と思って参加したのですが
はじまってみるとあっという間!
むしろ時間足りないくらい(>_<)!!


去年の4月から研修を受け、
6月から今の仕事であるリラクゼーションセラピストとして働き始め1年がたちました。


1年、マイペースに仕事をしているのですが、
ありがたいことに指名してくださるお客様も。

少しでもお客様にリフレッシュしていただきたい。
初心に帰り、もっとスキルアップをしたいなぁと思い研修を受けてきました。



新たな技術を教えてもらったり、
接客のスキルアップの座学があったり・・・。



とっても勉強になりました^^
関東圏のほかのお店のセラピストの方ともお話しできて
モチベーションも上がりました!



出来れば長く続けたいと思っている仕事でもあるので
無理をせず、今は息子を最優先に働いていこうと思います。



結婚したら専業主婦になりたい!と思っていた24歳結婚当初。
でもね、なかなかそううまくはいかず。
私は節約が苦手なので、その分働いて補わなきゃっていう^^;

でも、結婚して子供を産んでも何か新しいことをはじめたり
勉強しなおしたいなって思えるのはサンキュ!でブログを書かせていただく機会をいただき
いろいろなブロガーさんと交流するうちに芽生えたキモチ。



今も幸せだと思うけど、
もっともっと前向きに、いろいろなことにチャレンジしていきたいし
興味のあることを勉強していきたいです。

まるやま ひろこさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2019/05/22 23:36
75F5FD90-26ED-47D3-82D5-CB956C241743.jpeg


ブログアクセスありがとうございます♪

3連勤終わりました〜♪
フルタイムで働く方からすると、あまーーーーい!って感じですが^^;
私にはいっぱいいっぱいなのです。


今の仕事をはじめてちょうど1年になりました。
(研修に通い始めたのを入れると1年と2か月ほど・・・・)


今でも毎回お客様には緊張するし、
それでもぼちぼちと指名してくださるお客様もいて、
すごく体力を使う仕事だけど、まだ続けれそうです。


でもね、今日はとても悲しかった・・・。


DABAF751-0CC7-44B5-9CB7-FC5F416D631A.jpeg



ほぼ同時期に働き始めて、
同じ小学生のママで、
ファッションの好みも似ていて、
出勤が同じ日はたくさん子育ての話や、愚痴なんかも話せる
大好きだったセラピストさんが、今日で職場を変えるから最後なんです、って。


丸山さんにはお世話になったし(何もしてない)
最後に会いたかったから今日を最後の日にしたって。


お菓子をくれたんだけど、「受け取れないですよぉぉ〜」って半泣きになってしまいました。


だって突然だったし、
本当に仲良くできる数少ない仕事仲間。
すっごくすっごくさみしくて。

でもね、人間関係で少し悩んでたし、
そんなにいやな思いしてまでこの店で働く必要はないし
ほかの店で楽しく働けるなら絶対にそのほうがいいに決まってる。



私がさみしいっていう理由だけで、私がとめる権利はない。





でも、今日はお仕事お互い忙しくて結局最後まであまりゆっくり話せなかった。。。


また遊びに来るから!って言ってくれたけど
本当にさみしい。


20ADD53F-436D-434C-A6A7-7EE00BECB4BD.jpeg


いただいたお菓子を食べながらポロポロ泣いちゃって。
息子が心配してくれて「悲しいことがあったんだ・・・」って
思わず息子に甘えてしまいました。





まるやま ひろこさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2018/11/08 23:57
ブログアクセスありがとうございます!


今日は朝からバタバタ・ドキドキ!

「リトルママフェスタ in神奈川」の単発バイトに行ってきました!
メールマガジンで、運営のお手伝いのバイトの募集がきて
思い切って応募したのです♪


息子が未就園児だった頃、私も専業主婦で
いろいろなママイベントに参加して、楽しかったし、
いい思い出になっていて。

ベビーカーでOKで、子供がぐずってもお互い様でみんな気にしない
1日楽しめるママイベントは大好きでした。


今、リラクゼーションセラピストとして働いていて、
ハンドのリフレを勉強して、これはいつかママイベントで出展したいと思っていて
運営側にも興味がわいていて、思い切って体験してきました。



今日は私はセミナーの受付をさせていただいたのですが、
たくさんの赤ちゃんやママたちのエネルギーを感じて初心に戻れたというか。


息子が生まれたとき「どうか元気で育ってくれたらそれでいい」
そう思っていたことを思い出しました。

何か才能あふれる子供に育つことはとてもすてきなことだけど、
まずは、「元気に楽しく生きてくれ」ってこと。


朝9時から16時半までお手伝いさせていただき、
お土産も沢山いただきました!


312C78DD-1697-4AFE-8EE1-325A8F186C85.jpeg


持って帰るのめちゃ大変だったけどうれしかった!
さっそく今日は息子と鍋をしましたよ^^♪


4F82ABC9-06E0-4EEB-8A53-7F58A8513506.jpeg


赤ちゃん向けのイベントだからこんな懐かしいお土産まで。。。(笑)
さすがに息子はもう飲まないので(笑)インスタでアップしたらお友達が欲しいと連絡くれたので
おすそ分けします。



6B0C5CA5-B9FE-4650-80B0-95AF59BE9276.jpeg



会場が大さん橋だったので休憩中は横浜の海を見ながら休憩。。。
海がある街で育った私なので、横浜はとても住みやすくて大好きな街です。



とても疲れたけど、やりたいことがまた一つ明確になったような気がして
得ることが多い一日でした^^










まるやま ひろこさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ