2016/04/27 20:28
こんばんは三日月
もこもこにっき。におこしいただき
ありがとうございますかわいい
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。.
4/16、無事に引越し完了しましたグッド(上向き矢印)
引越しの次の日にさすがに外出できないと思い、
あしたのわたしフェスは申し込みしませんでしたたらーっ(汗)
あ〜…あしたのわたしフェス行きたかったなぁ〜( ノД`)
ですがexclamation
みなさんのレポート楽しく拝見していまするんるん
とてもステキなイベントだったようですね〜

さて、最近のワタシ。
10日前に引越しを終え、
3日前にアパートの退去立ち合いを終え、
本日家庭訪問を終え、
なんやかんやと怒涛の4月を送っておりますダッシュ(走り出すさま)

引越しから10日経って思うこと。
『ダンボールが減らへん〜もうやだ〜(悲しい顔)
すぐに使うものはササッと出せたのですが
使用頻度が低いものはなかなかダンボールから
出せそうにありませんあせあせ(飛び散る汗)
ってことは必要ないのかも?!
でも捨てるのはなぁ〜(><)
と、自問自答を繰り返す日々。

あまり焦ってやってもきっとパンクしちゃうから
ボチボチやろうとは思ってますが
せめて目に付くところは片づけておきたいなぁ〜。

そんなドタバタの我が家ですが
新居祝いで頂いたお花で癒されていますかわいい
image-d5eba.jpeg
こちらは以前のアパートのお隣さんから頂きました。
引越しといっても50mほどなので
変わらずご近所なのですが、ご挨拶伺ったら
後日新居まで持ってきてくださいましたぴかぴか(新しい)
我が家の内装は白が基調なので
ピンクとイエローがとても映えてステキ揺れるハート

image-fef11.jpeg
こちらは購入した住宅会社から入居祝いに届いたドラセナクリスマス
鉢花8点または観葉植物1点を選べたので
お花の世話が苦手なワタシは
迷わず強そうな観葉植物に(苦笑)

どちらの鉢も程よい存在感で
新居に活気をもたらしてくれていますグッド(上向き矢印)
(枯らさんように気をつけねばあせあせ(飛び散る汗)
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。.
最近ブログを更新できていなかったので
このタイミングになってしまいましたが
九州・熊本地方で起きた大地震で被災された方
何らかの影響を受けた方に
心よりお見舞い申し上げます。
穏やかなもとの生活に戻れますよう
お祈りしております。

熊本は私が新社会人となり
初めての一人暮らし、
実業団で現役選手として3年間過ごした
とても思い入れの強い、そして大好きな土地。
大切な友人や知り合いがたくさんいます。
FBやLINEで近況を知ることができたことで
少しだけホッとしています。
すぐに駆けつけて何かしたいけどなかなかできない現実に
心苦しく思います。
せめて私にできることはないかと
モニターサイトでのポイント交換で
義援金に募金できるとのことで、早速交換しました。
他にも自分にできることがあれば
協力させて頂きたいと思っています。

がまだせ!熊本!!
タグ(関連ワード):マイホーム 引越し
もこさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2016/04/15 21:09
こんばんは三日月
もこもこにっき。におこしいただき
ありがとうございますかわいい
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。.
今日はムスコの小学校では参観日でした。
午前中半休をもらって行ってきました♪

たくさんのお友達の中で
手を挙げて発表する姿のムスコは
保育園時代とはまた違った雰囲気。
入学して10日しか経っていないのに
成長したように感じてしまいました( ^ω^ )

そして帰宅後はごはんをかっ込んで職場へ。
午後の仕事を終えたあとは
ムスコを学童に迎えに行き
エアコンの取り外し工事待ち。
こういう工事って
『○時〜△時の間にお伺いします』
って感じやから拘束時間が長いんですよね〜σ(^_^;)
夕方無事に工事が終わったあとはひたすら荷造り。
だいぶまとまったけど、土壇場になって焦ってます( ̄◇ ̄;)
チューハイ呑んで、
ラストスパートしたいと思います(笑)

image-b6cd1.jpeg
もこさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2016/03/15 22:35
こんばんは三日月
もこもこにっき。におこしいただき
ありがとうございますかわいい
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。.
久しぶりの更新(⌒-⌒; )
そして今日は久しぶりに快晴!
気持ちの良いお天気でした(*^^*)
これまた久しぶりにスマホからの投稿です♪

引っ越し準備でバタバタの最中、
急に冷蔵庫の冷えが弱くなってしまいました。
缶ビールの冷えが悪いことから発覚(笑)
冷蔵庫は8年使っていますが
不調なのは今回が初めて。
引っ越しに伴い、購入する家電は最小限に抑えたいので
冷蔵庫もそのまま使うつもりでいました。
『ここにきて冷蔵庫買うとなると
結構痛い出費やな〜』
とオットと言っていたのですが
まずは修理の依頼をすることに。

修理代金によっては、やっぱり買い替えも
考えていかなあかんなぁと思いつつ業者さんの作業を見守りました。

そして冷えが悪かった原因がわかり、
その部品は無料で交換できるとのこと!
もちろんそのまま修理をお願いして
無事に作業終了。
業者さんが帰る準備をしてはったので
『あの〜出張料や技術料のお代は?』
とおそるおそる聞くと
『あーこういう症状が出たら
無料で部品交換できることになってるんで
今回はお代は一切頂きません』
とありがたいお言葉!!!
うちの冷蔵庫は5年保証で保証期間も切れてたし、
修理代を覚悟していただけに感動のメーカーサポート力。
業者さんのお兄さんに何回もお礼を言っちゃいました( ^ω^ )

冷蔵庫を買い替えずに済んで
余分な出費がなくなってよかった〜。
耐えたわ〜f^_^;
もこさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ