2015/04/03 22:43
こんばんは三日月

もこもこにっき。にお越しいただきありがとうございますかわいい

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。


こちら神奈川は夕方から生憎の雨…雨
でもでも!はなきんやぁ〜かわいい

沢山の方のブログでも紹介されいている
無印良品週間ぴかぴか(新しい)
せっかくの機会なのでワタシも無印に行ってきましたダッシュ(走り出すさま)

image.jpg
黒豆&オリーブ茶は新商品のようです。
もともと黒豆茶は好きやけど
さっぱりとして飲みやすかったですよ〜ひらめき

image.jpg
こちらはダンガリー地のペンケースペン
文字に興味が出てきたムスコの筆記用具入れが欲しくて
いろいろ探したけど、結局シンプルなものにしました。
しかもセールでめっちゃ安くなってて
¥500の70%OFFからさらに10%OFFexclamation

そしてここからはタイトルの
無料スタンプサービスでラッピングかわいい

無印良品の店舗に置いてある、スタンプ
今までエコバッグを購入して実際に押してみたり、
文房具に押したりできるのは知っていたのですが
無料でクラフトギフト袋がもらえて
しかもラッピングできるなんて知らんかったぁ〜目

こりゃ〜使わない手はない!
ということで早速やってみましたよ〜わーい(嬉しい顔)
image.jpg
オットの誕生日が来週なので…
『P』がインク漏れの為、残念な感じなのはご愛嬌。

プレゼントは2通りにたためる折り畳み傘雨
店頭で便利な使い方に感心してしまい即決グッド(上向き矢印)
口では説明しにくいんですけど…
傘の袋が伸ばした状態でも畳んだ状態でも対応できるんです。
作りもしっかりしてたし、オットの評判が良かったら
ワタシも買っちゃおうかと思ってます( *´艸`)

image.jpg
裏側
スタンプがいっぱいあって
あれもこれも使いたいっ!って思うんですけど
センスがなくてこんな感じになっちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)
あ〜難しいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
でもでもめっちゃ楽しくて長時間居座っちゃいました(ノ∀`)

かわいいスタンプの手順かわいい
なんせワタシはスタンプ初心者なので
どうやっていいのかわからず店員さんに聞きました耳
ワタシの場合…
1、ラッピングしたい商品を購入
2、レジで無料のクラフト袋をもらう
3、スタンプ台で自分好みにカスタムるんるん
4、スタンプ台付近にあったギフトシールなどを使って自分でラッピング
プレゼント
といった感じの手順でした。
店舗によって、ひょっとしたらスタンプ台に無料のクラフト袋が
設置してあるかもしれません。
最後のラッピングはお願いすれば店員さんがしてくれるそうですひらめき

こちらは別の日に購入したお友達のプチギフトプレゼント
image.jpg
スタンプはほとんどムスコが押してくれましたわーい(嬉しい顔)

何よりもオリジナリティあるラッピングっていうのが嬉しいかわいい

もちろん有料のラッピング袋やしっかりしたBOXもあるので
いろんなシーンの贈り物に使えそうプレゼントぴかぴか(新しい)
自分の文房具のカスタマイズもいいですよね〜グッド(上向き矢印)
またひとつ、無印の楽しみ方が増えました(*´∀`*)

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。
タグ(関連ワード):ラッピング 無印 スタンプ
もこさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2015/02/15 22:10
こんばんは三日月

もこもこにっき。にお越しいただきありがとうございますかわいい

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。


先日届いたフォトコンテスト入選の¥3000分のお買い物券。
有効期限が短いので早速おかいものに行ってきましたるんるん

大きなショッピングモールなので様々な店舗があり
なにに使おうか迷ったのですが…
¥500で一枚になっていてお釣りがでないとのことで慎重に計算して…

まず、オットの時計の電池交換に¥1000を
オットにプレゼントひらめき

ムスコには¥500渡し、おかしのまちおかで
お菓子を大人買いさせてあげましたるんるん
image.jpg
(これ以外に既に食べちゃったものもありますが…)
一緒に計算しながら、自分の食べたいものも追加して(笑)
¥500で結構買えるもんですね〜。
ムスコのお菓子は合計¥555で実質¥55のおかいものひらめき

次は無印良品。
欲しかったスケジュール帳が
¥1000⇒¥300に値下げされていて、即決!
他はオットのご希望のお菓子類も含めて…
image.jpg

合計¥1045だったのでお買い物券¥1000使い、実質¥45のおかいものひらめき

最後に本屋さんで、遅ればせながら今月号のサンキュ!と
フリマの値付け用に欲しかったマステを購入。
image.jpg

マステはひとつでよかったのに、ムスコがどうしても紫が欲しいと言うので
お互い譲らず、ふたつ購入することにたらーっ(汗)
合計¥700でお買い物券¥500を使い、実質¥200のおかいものひらめき


…ということで
おかいもの合計は
¥555+¥1045+¥700=¥2300
これをお買い物券¥2000分で
実質 ¥300でおかいものすることができましたかわいい 

臨時収入のおかげで
オットの思い出の時計もまた動き出し
いろんなおかいものができて嬉しいグッド(上向き矢印)
これがあるから懸賞生活はやめられないんですよねぇヽ(*´∀`)ノ
また頑張らねばっ手(グー)ダッシュ(走り出すさま)

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。


タグ(関連ワード):無印 おかいもの サンキュ!mini
もこさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ