最近、娘の幼稚園グッズを買うのに
通販サイトを覗いたりしています。
そうすると
幼稚園グッズとは関係ないところで
「あっ、これ可愛い〜」とか
「こんなの あったら便利かな〜」など
魅力的な商品が目にとまり
購買欲がムクムクわいてきて。
でも、その欲のままに
『可愛い』や『便利かな』程度で
なんでもかんでも
買ってしまったら
お金は貯まらない。
でも、なんだか購買欲が止まらない。
そんな時、私はお片付けを始めます。
片付けをして、不用品を捨てると
「我が家には、まだまだ要らないものが
沢山あるんだ。買い物をして
物を増やすスペースなんてないぞ!」と
気持ちが断捨離モードにo(`・ω・´ )o
そうすると購買欲が自然と収まります。
今回のお片付けの舞台は
洗面台。
洗面台。
このパーツ。
でも使わないしすぐ汚れるし、で
なかなか困った存在でしたが
有るのが当然と思っていました。
それを思い切って なくしてみたら…
うん、すっきりして良い感じ☆
たったこれだけですが
断捨離した達成感は大きく
ムクムクしていた購買欲もすっかり失せて
心は晴れやか( ´ ▽ ` )ノ
購買欲怪獣ムクムクを撃退しました。
***最後まで読んでいただき
ありがとうございます***
***サンキュ!の応援クリックを
していただけると嬉しいです***