先日、イオンで買い物してきました。
子どもの洋服やリュックなどと
定番の無印やカルディ、
合わせて25,000円のお買い物。
無印はタオルやアロマを中心に
主にリピートアイテムを購入。
カレーは夫がカゴにポイっと入れたもの。
実は私は無印のカレーを食べたことが
人生で1〜2度くらいしかないので
無印のカレーに興味津々☆
夫が食べる時に
ちょっとお裾分けしてもらおうと
特にシチリアレモンのカレーを
虎視眈々と狙っています(笑)
買い物の中で大部分を占めたのが
娘の衣類関係。
幼稚園のお泊まり保育があったので
肌着や靴下・大きめのリュックなどを
新調しました。
肌着はプリキュアや
サンリオなどを買いましたが
キャラクター物はちょっと割高(>_<)
でもオモチャを買わない代わりに
実用品をキャラクター物にする事で
満足してもらっているので
広い目で見れば
安上がりになってる気がします。
ちなみに靴下は
可愛いデザインが豊富な
靴下屋で買っています。
いつも娘が選んでいるんだけど
今回はオール白色!
洗うのが大変だー(´Д` )
それと夏のセールが始まったので
それに合わせて娘の夏服も購入しました。
最近は娘もお洒落に興味を持ち
自らお店で自分好みの洋服を
選ぶようになりました。
自らお店で自分好みの洋服を
選ぶようになりました。
今回は全て娘のチョイス。
ふんわりシルエットが好きなんだー。
知らなかった意外な一面が見れて
私も買い物が楽しかったです♪
娘の通う園は制服がなく
終日 私服で過ごしています。
だから服は泥で汚れるし
劣化がものすごく早いので
普段はユニクロや西松屋の
安い洋服を着せています。
でも、やっぱり可愛いお洋服も
着せてあげたい!
だからといって
すぐに着られなくなる洋服に
何千円もかけられない(>_<)
だからセールを狙って
来年も着られるサイズを
購入するのですが
50%オフとかだと
割引後に千円台になる服が多いのと
お値段の分 生地もしっかりしていて
元は充分取れるくらい着倒せるので
家計的にもすごく助かっています。
*最後まで読んでくださりありがとうございます*