こんにちは。
昨日のブログに沢山のサンキュ!や
温かいコメントをいただき
胸がいっぱいになりました。
ありがとうございます(*^_^*)
いただいたコメントに
緑内障の自覚症状って
どんな感じ?と
質問があったのですが
文才が無く、上手く表現出来ないので
写真で説明したいと思います(;^_^A
あくまで私個人の意見と
思ってくださると幸いです。
健康な目で見える景色が
こういう感じなら
私の右目で見える景色は
こんな感じです。
黒っぽいところが
視野の欠けた場所です。
写真は黒いですが
私の目からは薄いグレーに
見えます。
通常、視野の欠け方は
雲のようにふにゃふにゃした
輪郭を描いているみたいですが
私の場合は視野の欠け方が
直線的で、あまり例が無く
脳腫瘍からくる欠けかもしれないからと
脳神経外科で精密検査を受けたぐらい
珍しい欠け方らしいので
参考になるかわかりませんがf^_^;)
欠け方や症状は
個人差があるし
目がゴロゴロしたり
痛みや痒みなどは
全く無いのですが
少しでも心配になったら
受診することをお勧めします。
人間の目は両目を使って
お互いの片方の視野の欠けを
補うらしく
両目で見ると視野の欠けは
全くわかりません。
だから発覚するのが遅く
気付いた時にはかなり
進行している場合が
多いみたいです。
ちなみに脳の精密検査は
全く問題なく
むしろ、呆れるくらい酷い物忘れは
何が原因なのか謎のままに
なってしまいました。
緑内障は珍しい病気ではありません。
誰にでもかかる可能性がある病気です。
その事と検診の大切さを
このブログを通して
読んでくださる方々に
知っていただけたら幸いです(*^_^*)
***最後まで読んでいただき
ありがとうございます***
***サンキュ!の応援クリックを
していただけると嬉しいです***
- サンキュ!主婦ブログTOP>
- ていねんぴ生活>
- 緑内障