みなさまこんばんは!政岡まなみです。
今日は夕方から自宅近くの公園でお祭りがあったので行ってきました(^_^)
ものすごく混んでて暑かった〜〜(T_T)
でもせっかくなので浴衣で参戦してみました!!
長女出産後から、2人目妊娠後期まで着付け教室に通っていたので、そのころを思い出しつつ着付けに関してはなんなく出来ました(^_^)
娘は去年作った浴衣を今年も。
丈が短くなっていたけど、走り回るのにはちょうどいいかなと思って特に直さず着せました。
兵児帯も用意していたのですが、なぜか拒否されたので浴衣オンリーです。
ベビーカーは絶対邪魔になると思ったので持って行かず、抱っこ紐に長男、片手に長女アンド荷物と盛りだくさんで出かけました…。
結果、持っていけばよかったと後悔(T_T)
長女は興味のある方へ走って行ってしまうので、追いかけ続けてとても疲れました。涙
お友達家族と一緒だったので、パパさんがたくさん子供たちと遊んでくれました。
ものすごく助かった。。
こういう時、主人がいてくれたらありがたいです(◎_◎;)
100円で購入した光るネックレスも、気に入ったようで弟に見せていました♡
そして300円の風船くじなるものをやってみたら、見事1等のどでかいたこ焼き風船が当たりました(-。-;
直結50センチくらいはありそうな巨大サイズです…。
今は娘がものすごく喜んで遊んでいるので、忘れた頃にコッソリ片付けようと思います。
それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます!