おはようございます
ご訪問ありがとうございます♡
旦那さんの仕事が変わり、
社会保険、厚生年金手続き前に
国民健康保険、国民年金にしばらくは加入しなきゃいけなく
国民年金の1ヶ月分の支払い
1人16000円だなんて(T_T)
更に旦那さんが健康診断受けるのに自腹=3
子供達も保育時間にお昼寝布団が必要みたいで、
この時期お金本当出ていく。
しょうがないけど
転職して、私もお仕事落ち着けば
気持ち落ち着くかな、、、
サンキュ!にも書いてあったんですが
「貯めにくい時期は焦らない」
我が家もモロにその時期
でも焦らなくてもその後に貯め時期
その時に頑張れば良い!
割り切って!
にすごく背中押された思いで
今必要最低限しか買ってないし
払わう必要がないお金は使ってない。
なので今だけ、今だけ。
+
先日の事
購入したPanasonicのNA-VX9800R
じゃーーーん!!
届きました!!
最新見た家電量販店でコミコミ26万
(運搬、リサイクル込み)
もう1件現金値引きの家電量販店も見たんですが
32万
(運搬、リサイクル別)
約6万以上安く買えましたが26万(^_^;)
高い買い物ですが
妥協しないで良かった!!
でも雨の日なんかは
乾燥機かけに一回400円ほど使う。
家で乾燥機使うと約25円
今までの縦型洗濯機はMAX水量貯めていて
ドラム式は斜めなのでその分貯めなくていいので水道代節約
洗剤も自動投入なので
私はいつも目分量で入れていたので
計るキャップがベトベトになるのが嫌で
洗剤も節約に。
きっとすぐ元とってしまうと思います。
買い替えなら最新家電にした方が
購入時は高いけど断然機能も良いし節約にもなります。
何よりも家事時短。
今までは脱水まで45分位かかってましたが
今は30分程。
乾燥入れても2時間
その間に違う家事してあっという間。
後は乾燥機のフィルターやゴミキャッチを毎回掃除は欠かせませんが
お手入れもタッチパネルで教えてくれますし
今月号のサンキュ!でもうちぱぱ特集で
お手入れ方法ユージさんが教えてます。
せっかく新調したので大切に使いたいと思います。
*Insutaguram*
ひなhome
interior、simplelife、kids、money、accessory
*twitter*
hinamama
懸賞&つぶやき
*アメブロ*
simpleな暮らし
お読み頂きありがとうございます☆
ひなたまま
- サンキュ!主婦ブログTOP>
- +simplelife+>
- ☆最新家電は26万!!☆