2019/09/28 22:12
ご挨拶が遅くなりましたが
先週のデイリーサンキュ!をご覧くださり
誠にありがとうございました。


後半は、ちょっと重い話になりましたが
リアルな自身の現状を知っていただきたくて
書きまとめました。



サンキュ!ブログでの介護の話は
今日で最後とさせていただきます。

で、今の現状を少しだけご報告。



義母の様子は、緩やかに下り坂です。

夫曰く、
来年には寝たきりになるかもとのことです。

そして、来月には、
義母は夫の妹の家へ引っ越します。

 なので、私たち夫婦による介護は
あと1か月となりました。



立ち上がる母.jpg


うん。
いろいろあったけど
よくやったよ。


早くに根を上げるかと思った夫だったけど
やっぱり、親子なんだね。
直に文句も言いながらも
本当に、よくやったよ。



この 介護ブログでは
お聞き苦しい愚痴が多くてごめんなさい。

でも、ブログやSNS上で愚痴をこぼして
その話を本当に親身になって聞いてくれる人がいて、
励ましてくれる人がいて、
どれだけ私の心が救われたか。

理解者がいることが本当にうれしかったんです。

家族よりも先にSNSで励ましてくれた人がいたことで
へこたれずにいることができました。

本当にありがとうございました!!



たくさんの方が介護で悩まれているかと思います。

このブログで、誰かの支えになることはできないけれど
なんの解決策も提供できないけど
2つだけお伝えできることはあります。

我慢しないで!
頑張りすぎないで!

あくまでも、短い期間でしたが
介護に携わった者による経験談での
薄っぺらなアドバイスですが。
ヾ(´ε`*)ゝエヘヘ




1か月後には介護から離れるので
本当にこれが最後の介護ネタです。

お付き合いくださり、
本当にありがとうございました!


インスタグラム→@lifestyle_taro

よろしくお願します。

maruwa★taroさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ