*ご訪問いただき、本当にありがとうございます*
夫「切迫早産で引きこもりやけど、"時事ネタ"少しは入ってくるんか?」
私「もちろん!無論!バッチリと!( ̄▽ ̄)←ウザいですね」
*森田法子の"時事ネタ"*
マクドナルドの新商品のダブルチーズバーガーどれも美味しそうヽ(´ー`)♡
ローソンの求肥に包まれた"もち食感ロール"って素敵過ぎませんか?ヽ(´ー`)♡
ほっともっとの「すき焼き弁当」で温まりたいヽ(´ー`)♡
吉野家の白カレーって何だ?ヽ(´ー`)♡
*以上*
夫「聞いたのが間違いやった(-.-;)」
end
***
先日の記事にコメントくださった、
内海舞さん*
acoさん*
danngoさん*
本当にありがとうございます(*^^*)
お返事遅れてしまい、申し訳ありませんm(_ _)m
先ほど書かせていただきましたので、よろしくお願いします(*^^*)
***
お金の貯まる暮らし方*F
"10万円チャレンジ"の書類を郵送してから燃え尽きてしまい、すっかり記事が滞ってしまっていました(´・ω・`)汗
今回と次の記事で纏め終わろうと思っております(*^^*)
今回は『今あるもので済ませる』っと言う事について書かせていただきます(*^^*)
"今あるもので済ませる"
何かを始める時に、何かを揃えないといけないって事は多いですよね(^-^)
揃えるとなると出費、、
いつまで続く事なのか、、
絶対無駄にしない保証はあるのか、、
何かと挫折に縁がある自分にはたくさんの疑問が頭を巡ります( ̄▽ ̄)汗
疑問の解決でたどり着いたのは
"今あるもので済ませる"
と言う事。
***
料理やお菓子作りなら絶対家にある調味料の範囲内で。
いつも家にある、
たまご、砂糖、牛乳、でプリン作り*
+++

クッキー作りは、
バターが無いのでオリーブオイル。(サラダ油でも◎)
ナッツが無いのでゴマ。
抹茶が無いので青汁。
+++
里芋をいっぱい貰ったら、ジャガイモレシピを里芋で代用*
+++
牛肉じゃなきゃ!
豚肉じゃなきゃ!
もも肉じゃなきゃ!
っと固定観念をつけずに鶏胸肉のレパートリーを広げたり*
***
調理器具などで言えば、
茶碗蒸し容器無くてもラップがあれば◎
蒸し器無くてもフライパンで◎
+++
和の器がなくても、今ある容器でそれらしく(^◇^;)
***
インテリアで言えば

マジックペンだけで解決できたり( ̄▽ ̄)
チョキチョキ切っただけで解決したり( ̄▽ ̄)
***
温活で言えば、
冬は出番が減り勝ちな水筒を家の中でもフル活用*
中は麦茶のホット*(白湯でも◎)


女子力無いくせに、時々ネイルに興味をもち、18歳くらいから何度となくポリッシュを無駄にしてきたので( ̄▽ ̄)汗
興味が湧いたら爪磨き( ̄▽ ̄)
ピカピカな爪だけで自分は満足終了できるみたいです(結論←
+++
ヘアケア用品は家族統一。
自分用トリートメントなど買い出すとキリがないので、ブラッシング重視。
タングルティーザーと言うブラシ*
特に何もつけなくてもサラサラになって、凄く良いです(*^^*)
(個人の感想です)
***
番外( ̄▽ ̄)
夫婦コミュニケーション*

↑子供が小さいと2人でデートなんてまずできません(^◇^;)
でもラブラブな気持ちを忘れないためにもコミュニケーションって大切( ̄▽ ̄)半棒読み
偶然買ったキットカットにメッセージ枠があったので気持ちを文字にしてみました( ̄▽ ̄)*
考えて買わなくても、こんなメッセージ書ける機会があるって良いですよね( ̄▽ ̄)*フル活用!
旦那さんからの感想( ̄▽ ̄)
"恐怖"←←
((((;゚Д゚)))))))
***
長々と申し訳ありません(^◇^;)
"今あるもので済ませる"
今回の10万円チャレンジ!期間に行った事をメインに色々書かせていただきました(^-^)
文章の纏まりが悪く申し訳ありません(*_*)
不足に目が行く事って誰にでもあると思います(´・ω・`)
当たり前の事ですよね(^◇^;)
でも本当にそれが不足なのか、、
それは自分の考え方次第で、手の中にあるもので済ませられる事って意外にたくさんあると言う事*
それに気づけるだけでも、気持ちの面、お財布の面で余裕が生まれてくると思います(^-^)
【本当に人それぞれの考え方や基準があるので、自分の具体例は役に立たないかもしれませんが今回は一応書かせていただきましたm(__)m】
背伸びせず、自分の身の丈で*
*長々とここまで読んでいただき、本当にありがとうございます*
料理やお菓子作りなら絶対家にある調味料の範囲内で。
いつも家にある、
たまご、砂糖、牛乳、でプリン作り*
+++

クッキー作りは、
バターが無いのでオリーブオイル。(サラダ油でも◎)
ナッツが無いのでゴマ。
抹茶が無いので青汁。
+++
里芋をいっぱい貰ったら、ジャガイモレシピを里芋で代用*
+++
牛肉じゃなきゃ!
豚肉じゃなきゃ!
もも肉じゃなきゃ!
っと固定観念をつけずに鶏胸肉のレパートリーを広げたり*
***
調理器具などで言えば、
茶碗蒸し容器無くてもラップがあれば◎
蒸し器無くてもフライパンで◎
+++
和の器がなくても、今ある容器でそれらしく(^◇^;)
***
インテリアで言えば

マジックペンだけで解決できたり( ̄▽ ̄)
チョキチョキ切っただけで解決したり( ̄▽ ̄)
***
温活で言えば、

冬は出番が減り勝ちな水筒を家の中でもフル活用*
中は麦茶のホット*(白湯でも◎)
今年は"ホットミルク"もリラックスしたい時よく飲みます( ̄▽ ̄)
前はホットドリンクの粉を買って常備していましたが、牛乳をチン!するだけでも充分幸せ(´∀`)
今年は全く買ってません(*^^*)
+++
あとは、温かい靴下を新調する代わりに、二重に靴下を履いてみたり( ̄▽ ̄)
貧乏くさいですが、誰も気にしませんよね( ̄▽ ̄)開き直り
***
美容話ですと、
前はホットドリンクの粉を買って常備していましたが、牛乳をチン!するだけでも充分幸せ(´∀`)
今年は全く買ってません(*^^*)
+++
あとは、温かい靴下を新調する代わりに、二重に靴下を履いてみたり( ̄▽ ̄)
貧乏くさいですが、誰も気にしませんよね( ̄▽ ̄)開き直り
***
美容話ですと、

女子力無いくせに、時々ネイルに興味をもち、18歳くらいから何度となくポリッシュを無駄にしてきたので( ̄▽ ̄)汗
興味が湧いたら爪磨き( ̄▽ ̄)
ピカピカな爪だけで自分は満足終了できるみたいです(結論←
+++
ヘアケア用品は家族統一。
自分用トリートメントなど買い出すとキリがないので、ブラッシング重視。
タングルティーザーと言うブラシ*
特に何もつけなくてもサラサラになって、凄く良いです(*^^*)
(個人の感想です)
***
番外( ̄▽ ̄)
夫婦コミュニケーション*
↑子供が小さいと2人でデートなんてまずできません(^◇^;)
でもラブラブな気持ちを忘れないためにもコミュニケーションって大切( ̄▽ ̄)半棒読み
偶然買ったキットカットにメッセージ枠があったので気持ちを文字にしてみました( ̄▽ ̄)*
考えて買わなくても、こんなメッセージ書ける機会があるって良いですよね( ̄▽ ̄)*フル活用!
旦那さんからの感想( ̄▽ ̄)
"恐怖"←←
((((;゚Д゚)))))))
***
長々と申し訳ありません(^◇^;)
"今あるもので済ませる"
今回の10万円チャレンジ!期間に行った事をメインに色々書かせていただきました(^-^)
文章の纏まりが悪く申し訳ありません(*_*)
不足に目が行く事って誰にでもあると思います(´・ω・`)
当たり前の事ですよね(^◇^;)
でも本当にそれが不足なのか、、
それは自分の考え方次第で、手の中にあるもので済ませられる事って意外にたくさんあると言う事*
それに気づけるだけでも、気持ちの面、お財布の面で余裕が生まれてくると思います(^-^)
【本当に人それぞれの考え方や基準があるので、自分の具体例は役に立たないかもしれませんが今回は一応書かせていただきましたm(__)m】
背伸びせず、自分の身の丈で*
*長々とここまで読んでいただき、本当にありがとうございます*