家族の食事だけならまだ良いのですが、義父のお弁当は本当に悩みのタネ。
ただ、義母が入院している今、できる限りのことはしようと頑張っています。
お弁当作りは大変だけど、子供達のお昼ご飯も準備できると思えばあまり苦にならないかなと発想の転換で乗り切りたいところです。
と言うほど大したものは作っていない
単品メニューが主な最近のお昼ご飯。
手作りパンを焼いて具をサンドしたもの。

のり巻き。
娘に形作りを手伝ってもらったパン。
お弁当にはカレーを包んだカレーパンを持たせました。
他には写真はないですがビビンバ丼やロコモコなどの丼ものを作ったりもしています。
こちらはお弁当ではない休日ご飯、クレープです。
おかず風クレープとカスタードクリームを子供達に作ってもらってフルーツをのせたデザート風クレープ。
カスタードクリームはレンジで簡単に作れるレシピなので子供達だけで作れるようになりました。
生クリームと違って家に常備している卵と小麦粉と牛乳でできるし、何より子供達が大好きなので頻繁に作ります。
クレープパーティ楽しいー!と子供達に好評でした。
仲が良い時はいいけれど姉妹ゲンカが始まるとイライラさせられるし、乳児のお世話もあってバタバタな春休み。
だけど大きなイベントがなくても小さな楽しみを積み重ねて子供達が喜んでくれる春休みにできるといいなと思います。
ご覧いただきありがとうございました^_^