小学校は代休予定だった月曜が弁当持参で通常授業、
火曜に運動会、ただしお昼は給食というちょっと残念な開催となりました。
2日前には延期が決定したので延期になるかドキドキしながらお弁当作りをする必要はなかったけれど、どういうお弁当にするかシミュレーションしていたので肩すかしを食らった感じでした。
子供たちもみんなでお弁当を食べることができずとても残念がっていました。
すると娘達がせめてお弁当を作りたいとのことで前日の夜から下準備をすることに。
完成したのはミニオンのオムライス弁当。

計画をしっかり練って海苔を切って準備していました。

それを見た年長三女も負けずに計画書を書いて

海苔を切ってチーズを型抜きしてミニオンオムライス弁当を作りました。

子供だから出来ないだろうと決めつけがちですが子供達のポテンシャルってとても高いものだな、としみじみ思います。
先日も友達と持ち寄りでピクニックをするとおかずをほぼ子供たちだけで作りました。
最近は菜箸だけで卵焼きを上手に焼けるようになってます。
(以前はフライ返しを使って卵焼きを作っていました)
子供たちにやらせるとかえって親の手間が増えますが、マスターしてくれると忙しい時に一品作ってくれてとても助かります。
これからも子供たちの好きな事を伸ばせるようにしていきたいものです。
ご覧いただきありがとうございました^_^