出産まであと3ヶ月を切りました。
今の所順調な妊婦生活を送れていますがいつ何があるかはわかりません。
そう考えると元気なうちに色々しておきたい!とやりたいことを少しずつ実行に移しています。
出産までに一番しておきたいのは家の整理。
赤ちゃんのグッズが増えるのでスペースを作っておきたいし、
出産で入院する間は実母や妹に手伝いに来てもらう予定なので誰もがわかりやすい収納に見直す必要があると思っています。
次々に断捨離や整理整頓をしている中で今回はリメイクしたものを紹介させていただきます。
こちらのロングカーディガン、

H&Mのセール品でなんと500円でした。
裾のレースが気に入っていたもののカーディガンの生地がほつれやすく、寿命を迎えてしまったようでした。
処分してしまおうと思ったのですが、
ふとクローゼットを見ていると生地はしっかりしてるけどもう少し丈が長かったらよかったのにと思っていたユニクロのシンプルな黒のロングカーディガンが目に入りました。

そこでレース部分をユニクロのカーディガンに縫い付けてしまおうと思ったのです。
H&Mのカーディガンの裾のレースを切り取り、ユニクロのカーディガンに縫い付けてみたのがこちらです。

変化がわかりづらいですね・・・
裾部分のアップはこんな感じです。

2枚のロングカーディガンをうまく一枚に仕立て直しお気に入りのものが出来上がりました。
これで1枚は心置きなくさよならすることができました。
それから今小三の双子達が幼稚園時代の頃に作った二種類の巾着袋。

卒園後使うことはないけれど、裏地もつけていたのでしっかりしているし、せっかく作ったからと手放せずにいました。
これらを小学校で毎日使うランチョンマットとそれを入れるための巾着袋にリメイクすることにしました。

いずれ必要になる三女用も含めて3セット。
これで古びてきたランチョンマットセットを処分できるし
使っていなかったものに新たな息を吹き込むことができました。
リメイクにかかった時間の割には断捨離できたのはカーディガン1枚とランチョンマットセット2組ですが、ただ単に処分してしまうよりとても気持ちよく手放すことができてよかったと思います。
ご覧いただきありがとうございました!