2016/08/01 12:15
image-a0ad3.jpeg
今日は小学生の出校日でしたが、ラジオ体操もあったので、
慌ただしい朝でした(; ̄ェ ̄)

こんにちは。
かごんまのアラフォー新人公式ブロガー「たなみー」です。

子供のオモチャと絵本をチェックしました。

我が家の子供のオモチャはほぼ衣装ケース1つ分です。

「ほぼ」と書いたのは、
これ以外に室内乗り物と外用乗り物、
ピアノ・ギターのオモチャ、ボール数個があります。
それらは大きいので別に置いてありますが、
それ以外は全て写真の衣装ケースの中に納めています。
以前はフタがありましたが、割れちゃいました。

家が狭いので、
あまり大きなモノ、多くの数は所有できないし、
処分する時のコトを考えると面倒なので、
たくさんは持ちたくありません。

生活感ありまくりの家だし、
私はそうじキライですが、
なるべくサッパリ・シンプルな家の中にしたいです。
若干矛盾してますが(; ̄ェ ̄)

次は、なんだかんだ入ってる棚の中をチェックしたいと思います。

たくさんの方からの「サンキュ!」ありがとうございますm(__)m

では、また〜(*^^*)
たなみーさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ
コメント(4)
MiDoサン。
お返事遅くなりました、ごめんなさいm(__)m
よその家に行くと我が家のオモチャの少なさをとても実感します。
もう少しあった方がいいかな?…とか。
大型室内オモチャがあったり、オモチャの量がホント全然違うんです。
でも、必要なのは数年だし、処分する時のコトを考えると面倒でそれなら最初からなくてもいいかなって。
無いなら無いなりに、子供って工夫して遊ぶので、他のオモチャはよそに行った時のお楽しみにしてもらいます(笑)
by たなみー 2016/08/03
HAPPY×2サン。
コメントありがとうございます。
お返事遅くなりごめんなさいm(__)m
断捨離熱、私も波があります。
今はちょうど公式ブロガーになれて、よっしゃ〜!って思ってるので、もう一度見直しって感じです。
ミニマリストにはまだまだ遠いですが、
見た目だけでもスッキリさせたいナ〜って思ってます。
blog、またのぞかせていただきます。
これからもよろしくお願いしますm(__)m
by たなみー 2016/08/03
おはようございます!
初めてコメントさせていただきます。

先日は私のブログへの訪問&サンキュ!をありがとうございます!
とっても嬉しいです◎

断捨離とかお片付け熱とか、私も来ています(笑)
でも、私の場合はそれが続かないうちにまた散らかって、またまた熱が来て、その熱が去って行って・・・の繰り返しなんです(~_~;)
スッキリなお家を私も目指しているので、お互いに頑張っていきましょう♪

また遊びに来ますね。
私のブログの方にも、お時間がおありの時には、また是非いらしてください。
お待ちしています(^_-)-☆
by HAPPY×2 2016/08/02
おもちゃの収納って難しそうですよねー。
気づいたらどんどん増えて行ってしまいそう…。

子供が産まれる前になんとか仕方を習得しなくてはと
サンキュ!本誌と皆さんのブログでお勉強中です〜!
棚編も更新楽しみにしていますね♪
by MiDo 2016/08/01