- サンキュ!主婦ブログTOP>
- ❁Happy mama Diary❁>
- 園芸・ガーデニング・家庭菜園
あっきーさん
SHINONONさん
スズシロユキさん
ito-67さん
読んでくださった皆様
ありがとうございます♡
とっても嬉しいです!!!
今日も暑くて子どもたちはお家プール♪
今年初めてのかき氷も食べました!
*
今日は子どもたちとトマトの苗を買いに行きました♪
というのも3歳の長男、トマトが苦手です。
トマトに対して「酸っぱい・美味しくない」という
イメージを持っているようで、どうしても食べません。
せっかくの夏休み。
苦手なものにチャレンジしてみるチャンスかなと思い
「トマト育ててみる?」と提案すると
本人ノリノリでした♪
園芸店の店員さんに自ら「トマトの育て方教えてください!」と
聞きに行くほどでなんだかびっくり。
店員さんが実になっているトマトを
その場で子どもたちに渡してくれたんですが
長男パクリ!と食べました!
え?え?食べた?と私びっくり!
本人も「食べれた!」となんだか嬉しそうでした。
今日から子どもたちと大切に育てていこうと思います。
長男の中で「トマト」が好きになるきっかけに
なればいいなと思います♪
次男は逆にトマトが大好きなんです。
下に実っていたトマトもさっそくパクリ!でした。
子どもたちにとって良い食体験になるといいな。
初めての家庭菜園楽しみたいと思います。
園芸に関して全く知識がないので
私もこれから勉強していきたいと思います!
何かアドバイスなどありましたら
教えて頂けると嬉しいです(^^)
最後に
トマトの目利きPoint!
・見かけよりもズシリと重いもの
→果肉が充実しています
・形が丸く、ヘタが緑色で中心にあるもの
→ヘタがしなびていたり、欠けていると
鮮度に欠けている可能性があります
・皮につやと張りがあるもの
・お尻に放射状の筋があるもの
スーパーでのお買い物にぜひ参考にしてみてください♡
お読み頂きありがとうございました。