ボーナス払いにしてたの忘れてた(笑)
定期2万円
合わせて
14万円ちょっと
夏のボーナスほぼ貯金で終わった…
余裕あると思ったけど、結局、いつもの自転車操業に戻る…
こんにちは。eriyoです。
ママ友のお付き合いで個人年金保険に加入しました。
ママ友が保険会社で働いているのでお声かけがありました。
元々、加入しようと思っていたので、私的にはナイスタイミング!
死亡時の受取人を夫ではなく子供にできるものも◎
(夫に渡したくないわけではありません)
夫は一家の大黒柱なのでよい保険に加入していて、万が一の時もある程度は生活ができるように考えていますが、私のことは割と手つかずで・・・
かといって高い保険に加入する必要もないので、微々たるものでも子供に残せてあげれるものがあれば・・・
それが、フルタイムで働いて子供達に淋しい思いをさせていることへの罪滅ぼしになれば・・・
(将来、お金のことで苦労をさせない)
とは言っても月々はカツカツなのでボーナス払いにしました!
月々で支払うよりも若干、割安だし。
年末の控除もあるし。
高いけど、自分で納得した契約でした。