2018/05/09 19:42
こんばんわ みっこママです(*´︶`*)ฅ♡
大家族みっこママのブログにお立ち寄り頂きありがとうございます!!

たくさんの訪問&サンキュ!ありがとうございます(⁎˃ᴗ˂⁎)

毎日の多忙な家事育児の励みになります〜!!





現在第7子を妊娠6ヶ月…


8月半ばには産休(パートなので休職?)に入る予定ですが、、

ふだん超多忙な日々を送っているがゆえ
じっとしてはいられない気がする…(笑)

かといってもともと安産体質の5人目経産婦なので
外を出歩いて破水とか陣痛とかもとても心配。。。

なので自宅でできる何かを見つけたいなぁと考えているところ。

1つはために貯めてしまった(笑)ペン字通信講座の課題を掃くことww

そしてせっかくならお休み中に今後役立ちそうな何かを勉強したいなと思ったり。

趣味で始めた英検の勉強はつわり以来全くはかどらず…( ̄▽ ̄;)(リスニングが好きなので運転中聞いてるだけ╭( ๐_๐)╮)


そして、田舎に住んでこれから7人目育児をしようというわたしが
これから海外にいったり英語を使って仕事や生活で生かしたりなどということがあろうかと超疑問…

だったら現職場や今の生活で生かせそうな何かを身につけたい!と思って

先日いくつか資料を取り寄せてみました!!
DSC_3449.JPG


考えているのは食育の資格と介護食アドバイザー。

双子出産後から介護施設で働いてることもあり
褥瘡や皮膚ケアの勉強をもっとしたいなとずっと思ってきたのですが
やっぱり皮膚のケアや体交も大事だけど
栄養=食事もすごく大事だなぁと感じることが多く
候補にあがってます

とくに介護食アドバイザーは食事介助のことや口腔ケアも内容に含まれているので
わたしの学びたいことにドンピシャ!!

こういう通信講座で資格って初めてで
よく分からないのですが

会社によって値段や内容ってずいぶん違うもの??

有名なのはユーキャンだけどオススメの通信講座ってどこなんだろう??

そして資格って今流行ってるけど
短期間でとれるような資格でも
けっこう役立てたりするのかな?

などなど…疑問は尽きず。

似たような資格を取得された方や
資格取得の勉強されてる方
経験談など聞かせてください!!

よろしくお願いします”٩(•ㅂ•๑)و〜♪

最後までお付き合い頂きありがとうございます♡

読んだよ!のサインとブログ訪問の記念に←
下のサンキュ!ボタンをぽちっと押して頂けると嬉しいです(* >ω<ฅ♡

○o。..:*・2525mitsuco・*:..。o○

Instagramやってます!!

ご飯やお気に入り美容グッズ・読書記録・育児記録など♡

https://www.instagram.com/mitsucomitsuco

フォロー大歓迎(⁎˃ᴗ˂⁎)


2525mitsucoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2017/12/09 20:00
こんばんわ みっこママです(*´︶`*)ฅ♡
大家族みっこママのブログにお立ち寄り頂きありがとうございます!!

以前、今年の後悔として書いたパイロットのペン字講座...↓↓

いま、看護師のパートの仕事の他に
添削の仕事もしていることもあり字が上手になりたくてはじめたものの

家事育児パートと忙しく
なかなか勉強も練習もできずに来てしまいましたが...

今月はなんとか少ないながら
練習をして提出することができましたヾ(●´∇`●)ノ

DSC_2383.JPG
今月の課題ははがき。

線がないから難しかったーーー(笑)

練習してると自分の苦手なペン使いや
バランスのとれない文字などすこーしわかってきて...

苦手なところは何回も練習したけど
やっぱり本番も失敗した!(笑)

でも一応決意通りに
テキスト読んで練習してから課題に取り組めました!

来月もがんばりますっっ(*-`ω´-)9 

最後までお付き合い頂きありがとうございます♡

読んだよ!のサインとブログ訪問の記念に←
下のサンキュ!ボタンをぽちっと押して頂けると嬉しいです(* >ω<ฅ♡

○o。..:*・2525mitsuco・*:..。o○
2525mitsucoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2017/11/28 17:12
こんばんわ みっこママです(*´︶`*)ฅ♡
大家族みっこママのブログにお立ち寄り頂きありがとうございます!!

英検1級目指して勉強中...と言いながら
がっつりといった勉強ができず
なかなか書けません(>_<)!!

でも毎日、通勤中のBGMに
快読快聴のリスニングと

mikanという英単語学習アプリで
最低50語を目処に続けています...(とても使いやすく短時間でも学習できるスグレモノアプリです!!)

ちょっと前だけどリスニングとスピーキングのために読んでいた教材

DSC_2302.JPG
有名な関正生先生の「世界一わかりやすい英語の発音の授業」

目からウロコでとっっても面白かった!!!!

毎日通勤タイムのリスニング&シャドウイングのかいあって
自分の感覚でなんとなくこういうふうに発音した方がきれいだな、というのはあったけれど
これは明快に言語化してくれていて!!

なるほど!口をこういう形でこの音を発音するように喋るのか!と
とってもわかりやすく書かれています!!

願わくば中学生高校生の頃に出会いたかった!!

そしたらネイティブっぽい発音〜!とか言われただろうなww

ぜひ、わが子にももう少し成長したら
読ませたい1冊です!!

最後までお付き合い頂きありがとうございます♡

読んだよ!のサインとブログ訪問の記念に←
下のサンキュ!ボタンをぽちっと押して頂けると嬉しいです(* >ω<ฅ♡

○o。..:*・2525mitsuco・*:..。o○
2525mitsucoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ