昨日
「彼」に誘われたので
飲みに行きました
彼はとても人が好きな人です
彼以上に
積極的に誰かと繋がろうとする人
誰かと誰かを繋げようとする人が
思い浮かばない
たぶん知り合いが
とても多い私ですが
その私が知っている人の中で
ダントツです
そんな彼は
私にもよく声を掛けてくれます(´艸`*)
彼がセッティングするメンバーは
いつも魅力的で
「行く行く(^^♪」
と行けたらいいのだけれど
共働きで
子育ても終了した彼の
ペースに合わせていたら
私は破産してしまうよ〜( ̄▽ ̄*)笑
もちろん
私には声が掛からない
別のグループも
彼にはたくさんあると思うので
彼ったらいったいどれくらい
飲み歩いているんでしょうね
私が奥さんだったら
ちょっとベソかきそうです
もう少し一緒にいたいよ〜って(;^ω^)
自由にさせてあげる奥さん
すごいな〜
と思います
とっても素敵な人なのよ(´ω`*)
さっぱりしてちょっと男っぽい
きっとべそかかないタイプの女性だから
自由人な彼と
うまくいくのでしょうね( ̄▽ ̄*)笑
彼は
とっても寂しがり屋さん
「一人でいるのは耐えられない」
だって(´艸`*)
地震の後
「ずっと一人でいたの?
俺ならダメだわ
耐えられない」
だって(´艸`*)
奥さんいてよかったね
なんだかんだ
仲良くて
信頼関係バッチリなのですよね
☆
もともと飲み歩きが多い彼だけど
彼の飲み歩きがさらに増えたのは
たぶん
病気になったから
3年くらい前になるかな〜
「いつもの飲みメンバー」から
「お見舞いに行くよ」って
「癌だって」って
一緒にお見舞いに行ったら
「いや〜。しくじったね」
とか言って頭掻いてる彼
「いや。しくじりとか、ないから」
みんな
かえって返答に困るじゃん( ̄▽ ̄;)笑
まぁ、彼らしいんだけどね(´ω`*)
復活を遂げた後
しばらく元気だったけれど
もう一度再発
現在は2度目の復活の直後
命には限りがあることを
みんなよりも実感している彼だから
命ある限り
人と繋がっていたい
という気持ちが
前よりも、人よりも
強いのでしょう
「飲みに来ない?」
っていう声が掛かると
ちょっと嬉しい
彼、元気なのね♡
って
または
「退院したんだ」って
ホッとする
今回は後者でした
☆
以前
あまりにも頻繁なお誘いに
毎回メンバーは違うんだけど
私はそれぞれのグループと繋がりがあるので
1週間に3回もお誘いが・・・
お財布がついていかなくて
「ゴメンね」した直後
彼が再び入院したと聞いて
もしかしたら
みんなに挨拶したかったのかな
しそびれる人がいて
後悔しないように
順繰りに声を掛けていたのかな
そう気付いて
「ゴメンね」したことを
ちょっと後悔していたから
今回のお誘いは
「きっと無事退院♪のご挨拶ね!」
と
早速彼に会ってきたのでした

抗がん剤の影響で
帽子を手放さない彼
今回も・・・
たぶん
見られたくないからではなく
気を使わせないように、ですね
彼はそういう人だから(´ω`*)
彼、病気の話は
ほとんどしない人
いつものメンバーも
彼が元気で笑っていれば
それが嬉しい
人を大切にすることを
教えてくれる人
とても同じようには
できないのだけれど
その心を
見習わなきゃと
思わせてくれる人
元気になってよかった
寂しがる人が
たくさんたくさん
いますから
元気で
笑っていてくださいね
ホッとした
嬉しい日でした

あなたと
あなたの大切な人に
笑顔の輪が
広がりますように

舞
「彼」に誘われたので
飲みに行きました
彼はとても人が好きな人です
彼以上に
積極的に誰かと繋がろうとする人
誰かと誰かを繋げようとする人が
思い浮かばない
たぶん知り合いが
とても多い私ですが
その私が知っている人の中で
ダントツです
そんな彼は
私にもよく声を掛けてくれます(´艸`*)
彼がセッティングするメンバーは
いつも魅力的で
「行く行く(^^♪」
と行けたらいいのだけれど
共働きで
子育ても終了した彼の
ペースに合わせていたら
私は破産してしまうよ〜( ̄▽ ̄*)笑
もちろん
私には声が掛からない
別のグループも
彼にはたくさんあると思うので
彼ったらいったいどれくらい
飲み歩いているんでしょうね
私が奥さんだったら
ちょっとベソかきそうです
もう少し一緒にいたいよ〜って(;^ω^)
自由にさせてあげる奥さん
すごいな〜
と思います
とっても素敵な人なのよ(´ω`*)
さっぱりしてちょっと男っぽい
きっとべそかかないタイプの女性だから
自由人な彼と
うまくいくのでしょうね( ̄▽ ̄*)笑
彼は
とっても寂しがり屋さん
「一人でいるのは耐えられない」
だって(´艸`*)
地震の後
「ずっと一人でいたの?
俺ならダメだわ
耐えられない」
だって(´艸`*)
奥さんいてよかったね
なんだかんだ
仲良くて
信頼関係バッチリなのですよね
☆
もともと飲み歩きが多い彼だけど
彼の飲み歩きがさらに増えたのは
たぶん
病気になったから
3年くらい前になるかな〜
「いつもの飲みメンバー」から
「お見舞いに行くよ」って
「癌だって」って
一緒にお見舞いに行ったら
「いや〜。しくじったね」
とか言って頭掻いてる彼
「いや。しくじりとか、ないから」
みんな
かえって返答に困るじゃん( ̄▽ ̄;)笑
まぁ、彼らしいんだけどね(´ω`*)
復活を遂げた後
しばらく元気だったけれど
もう一度再発
現在は2度目の復活の直後
命には限りがあることを
みんなよりも実感している彼だから
命ある限り
人と繋がっていたい
という気持ちが
前よりも、人よりも
強いのでしょう
「飲みに来ない?」
っていう声が掛かると
ちょっと嬉しい
彼、元気なのね♡
って
または
「退院したんだ」って
ホッとする
今回は後者でした
☆
以前
あまりにも頻繁なお誘いに
毎回メンバーは違うんだけど
私はそれぞれのグループと繋がりがあるので
1週間に3回もお誘いが・・・
お財布がついていかなくて
「ゴメンね」した直後
彼が再び入院したと聞いて
もしかしたら
みんなに挨拶したかったのかな
しそびれる人がいて
後悔しないように
順繰りに声を掛けていたのかな
そう気付いて
「ゴメンね」したことを
ちょっと後悔していたから
今回のお誘いは
「きっと無事退院♪のご挨拶ね!」
と
早速彼に会ってきたのでした
抗がん剤の影響で
帽子を手放さない彼
今回も・・・
たぶん
見られたくないからではなく
気を使わせないように、ですね
彼はそういう人だから(´ω`*)
彼、病気の話は
ほとんどしない人
いつものメンバーも
彼が元気で笑っていれば
それが嬉しい
人を大切にすることを
教えてくれる人
とても同じようには
できないのだけれど
その心を
見習わなきゃと
思わせてくれる人
元気になってよかった
寂しがる人が
たくさんたくさん
いますから
元気で
笑っていてくださいね
ホッとした
嬉しい日でした

あなたと
あなたの大切な人に
笑顔の輪が
広がりますように

舞