いい言葉リスト1と2に
嬉しいコメントを下さった
milanさん
周りの人に当てはめながら読んでくださって
ありがとうございました♡
*atsumi*さん
リストだけじゃなく
私の呟きにも共感してくださって
ありがとうございました♡
acoさん
リストをプリントアウトして
じっくり(舐めまわすように?笑)
吟味してくださるなんて
涙が出ます( ;∀;)
堀江麻衣さん
リストから
息子さんにピッタリの言葉を
うんとたくさん見つけてくださって
私もウルウルです( ;∀;)
ありがとうございました♡
サンキュ!で応援してくださった方
お読みくださった方も
励みになります
嬉しいです(´ω`*)
元気をチャージ(∩´∀`)∩
本日もまた
並べてまいりますよ〜(*'▽'*)
目指せ300ワード!(≧▽≦*)
始めてこちらにいらした方
お久しぶりの方
よろしければ1,2も覗いてみてくださいませ
いい言葉リスト1(30個)→ (∩´∀`)∩
いい言葉リスト2(50個)→ (*'▽')
☆
「いい言葉」を
ずらずらと並べていますけど
そして
私はよく
「よくそれだけ言葉が出てくるね〜」なんて
言っていただけるのですけど
実は、何もせずに
思いついているわけでは
ないのですよ〜(´ω`*)
元々自分のいいところを
5分考え抜いて1つしか
思いつかなかった人間です
いい言葉ストックは
ほとんど無いに等しかった過去・・・( ノД`)
そんな自分から脱皮するために
(今はたまにしかしませんが)
「トレーニング」が効果的!(^^)!
でした
どんな?
(´艸`*)
ジャーーーーン 

私のとっておきノートです
表紙からお気に入り♡
それぞれ使い方は違うのですけど
このうちの1冊に
「いい言葉ストック」を♪
他のコンセプトのページもありますけど( ̄▽ ̄*)
やっていることは・・・
誰か一人思い浮かべて
その人の素敵なところを
ひたすら書く!
必死で書く!
思いつく限り書く!
ってか、飽きるまで書く( ̄▽ ̄*)笑
なーんてことをいたします

こんな感じです
まがっているとかはご愛敬f(^^;)
これでもかなりマシな方なんだな
初めのうちは
「飽きるまで・・・」書いてました
でも、重ねていくうちに
120個を超えると飽きる
ってパターンに気付き
今は120個目指して書いています
一人につき120個
・・・(´ω`*)ナカナカタイヘンヨ
120個並べるには結構パワーがいるので
脳ミソが元気な時にしかできないけど
1時間ちょっとかけて
書きまくるので
結構いいトレーニングになるのです
※今でこそ
好きな人なら
一人について120個並べられますが
かつては40~50個がいいところでした
真似してみようという方
もしいらしたら
嬉しいですけど
無理しないでくださいね(^_-)-☆
さて、今日はこのノートから・・・(*'▽')♪
☆
私の大好きな友人の一人
以前に一度
ブログに登場させたことがある人です
昨年秋ごろだったかな?
初めて彼女に会った時の印象
(*_*;
「世の中に こんなかわいい人がいて いいのか!」
もうね
めっちゃかわいいのです(。・ω・。)~♡
見かけもですけど
性格も
スペシャルかわいい〜(。・ω・。)~♡
話せば話すほどかわいさが増し
「妹にしたい!!」
と本気で思います( ̄▽ ̄*)笑
彼女にはお姉さんがいるので
彼女は私を
姉
とは思ってくれないかな
片想いだナ( ;∀;)
まぁいいのです
大好きなのだから♡
そんな彼女は
とっても苦労した人
昨日私は
短所しか書かない(=言わない)
母親のことを書きましたが
彼女が味わってきた苦労や悲しさに比べれば
10分の1程度の悲しさです
彼女こそ
涙をこらえてきている人です
一時流行った
「毒になる親」&「不幸にする親」の
↑・・・というタイトルの本です
あちこちに登場しそうな母親に
翻弄されてきた彼女
なんでそんなに素直に育ったの?
と、不思議になるくらい
優しくて素直で素敵なんです(。・ω・。)~♡
でも
やっぱり!
と思うのは
時折(ほんとにたまにですけど)見せる
自信のなさ、かな
彼女の能力は
周りのだれもが認めているのに
彼女だけは
自信なさげで
謙虚さでもあるかな?
「まだ足りない」
「もっと頑張らなくっちゃ」
って
必死なのです
お陰で周りの人たちは
とっても助かっているのですけど( ̄▽ ̄*)笑
彼女のことを想うと
疲れ果てちゃわないか
ちょっと心配になってしまう
ん?
だから余計に
妹みたいに
応援したり
かばってあげたくなるのかな?
☆
あるとき彼女は
研修会の発表者に選ばれました
ホントによくやっているからね
自分がやっていること
やってきたことを
発表する・・・
たくさんの人が
彼女の話を聞きたい!
と思っているのですが
彼女ったら
「なんで私なの?」
「私なんかでいいの?」
って
プレッシャーに押しつぶされる寸前に・・・
私の顔見て
「どうしよう〜(´;ω;`)
明日が資料提出の締め切りなのに
書けないよ〜(´;ω;`)
先に進まなくなって
昨日も眠れなかったの〜(;´д`)」
涙目で言うのです
「あちゃ〜(ノ∀`)」
もう〜
絶対大丈夫なのにぃ〜( ̄▽ ̄*)
やっていることは
とってもしっかりしていて
他の人の参考になること
山ほど・・・富士山くらいたくさん
なんならチョモランマでもいい!くらい
あるのですよ〜
その時 私は
言葉で励ますよりいいこと
思いついちゃったんです
先の写真のページは
彼女のことを書いていたのです
そしてその時
そのノートを持っていた(`・ω・´)b
スゴイね私!
f(^^;)コラコラ
ノートのこのページを開いて
ポンと彼女に渡しました

あなたのことよ♡
って(´艸`*)
その時必死に考えながら
言葉で言ってたら
取ってつけたように
なっちゃったかもしれないけど
ポンとこのページが出てきたから
彼女ビックリしながらも
私が普段からこう思っているんだって
素直に受け取ってくれました
もともと
とっても素直な人ですけど
泣きそうだった彼女
一つ一つ丁寧に目で追いながら
「そうかなぁ」
・
・
・
「うん、こうなりたいって思ってた」
・
・
・
「こうなれたらって、気を付けてた」
・
・
・
「あ。これ、大切にしている♡」
・
・
・
「頑張ってるけど、そう思ってもらえてるんだ♪」
声のトーンが
どんどん明るく
いつもの彼女になっていきました(∩´∀`)∩
そばで黙って見ていた私
どのくらい嬉しかったか
想像つきます??
そして
最後の一つを見たとたん
彼女、ケラケラ笑い出したの♪
「あはっ、そのとーり(*'▽')♪」
そこにあったのは・・・
「くいしんぼ *≧▽≦*」
いやね、彼女
ホントに おいしそうに、幸せそうに
食べるのよ♡
「これ違う〜って言葉は
なかったでしょ?」
「うん(´ω`*)」
そりゃそうです
違和感があるわけない(`・ω・´)
彼女のことなんだから〜♡(´ω`*)
2時間くらいして
もう一度見たいって言うから
どうぞって
手渡して
その時私はそばにいなかったのだけど
じっくり見られたと思うから
良かったよね?
じっくりじっくり見ていた彼女
見終わって
ノートを持ってきた時に言いました
「資料、作れそうです('▽'*)
元気、回復しました♡」
それ聞いて
私も元気になっちゃった♪
そのページにあった
彼女のことを書いた言葉
今日はそのリストから
前回・前々回に書かなかったものを・・・
すべて通して見たい方は
上の写真をクリックして見てくださいね
書き抜いたおかげで気付きました
4つほどダブっている!( ̄▽ ̄;)
ここにない言葉に書き換えとこう(^^♪
☆
ではでは、スタート〜!
順番はノートのまま
その時に思いついた順なので
ちょっと見づらいと思いますが
ご容赦ください<m(_ _)m>
かわいい♡
細やか
オシャレ
スマート
センスがいい
華やか(でも派手じゃない)
率直
正直
自律的
気遣いさん
能率的
謙虚
包容力がある
判断力がある
迅速
対応力がある
コミュニケーション上手
笑顔が魅力的♡
目力が・・・(≧▽≦*)目がきれい
女子力高い
ブレない
迎合しない
協調性高い
親近感がわく
人を大切にする
言葉を選ぶのが上手
意志力がある(高い)
絵が上手
発信力がある
アイディアがいい
相手の話をよく聴く
把握力がある
聡明
思慮深い
洞察力がある
めんどうみがいい
チャーミング
インスピレーションがいい
ユーモアがある
フットワークが軽い
一人で抱えない
優しい気遣い
ポジティブ
共感性が高い
たくましい
おどおどしていない
嬉しい♡楽しい♪のオーラ
イライラを見せない(しないのかな?)
気を遣わせない
感受性豊か
責任感がある
受け流すのがうまい
ポーカーフェイス
人のいいところを見ている
品が良い
偉そうにしない
卑屈にならない
安心感を与える
頼りがいがある
まじめ
口がかたい
報・連・相が確実
気持ちのフォローが上手
小さな変化を見逃さない
言うべきことは言う
信頼できる(信頼に値する)
人を信頼する
好き♡がいっぱい!!
「嫌われる勇気」結果嫌われない(笑)
褒め上手
小さな成功を見逃さない
まめ
けじめがある
がんばり過ぎない
依存しない
しなやか
現実的
観察力がある
姿勢がいい
言葉遣いもいい
でも堅くない
意表をつくことが・・・(笑)
声がかわいい
ついでにしぐさも♡
モラル高い
さりげない
(意外と)度胸ある
自ら相手の懐に飛び込んでいく
過保護はしない
くいしんぼ(≧▽≦*)
これを見ていただけば
素敵な人ってわかってもらえそう♪
かわいいけど仕事ができる人
気遣いと思いやりに溢れているので
みんなに信頼される人
謙虚で嫌みがないのです
彼女のことを悪くいう人
一人も知らないぞ〜(´ω`*)
☆
今日、90個並びました!
120個中30個は
今までに並べたのとかぶったり
実は2度同じのを書いていたりf(^^;)
似た意味だからカットしたり・・・
キリのいい数にするためにね
リストは
私が大好きでリスペクトする
彼女のことではありますが
一回り以上年下なんですけどすごいんだなぁ〜
あなたにも当てはまること
幾つもあるんじゃないかしら?
男女兼用
おとな・こども兼用
という言葉もたくさんあるので
大切な家族や友人にも
当てはめてみてくださいな
並んだ言葉は
(ほぼ)ノートのまま書き写したので
ちょっと変なのありますね
目力が・・・(≧▽≦*)目がきれい
とか
嬉しい♡楽しい♪のオーラ
とか
意表をつくことが・・・(笑)
ホント、いい意味で意表をついてくれて
嬉しいのです♡
みたいに(笑)
自由気ままに
書いたときのまんまなので( ̄▽ ̄*)笑
イチオウまじめに書いてはいるんですけど(´ω`*)
☆
今日で170個になりました
やった!
目標の300個まで
あと130個(´ω`*)♪
次回は
全然違うタイプの人
〜めちゃめちゃ男っぽい人
について
書いたページから
抜き出してみますね
旦那さまにたくさん当てはまったら
惚れ直しちゃうかもよ〜♡(´艸`*)

あなたと
あなたの大切な人に
笑顔の輪が
広がりますように

舞
嬉しいコメントを下さった
milanさん
周りの人に当てはめながら読んでくださって
ありがとうございました♡
*atsumi*さん
リストだけじゃなく
私の呟きにも共感してくださって
ありがとうございました♡
acoさん
リストをプリントアウトして
じっくり(舐めまわすように?笑)
吟味してくださるなんて
涙が出ます( ;∀;)
堀江麻衣さん
リストから
息子さんにピッタリの言葉を
うんとたくさん見つけてくださって
私もウルウルです( ;∀;)
ありがとうございました♡
サンキュ!で応援してくださった方
お読みくださった方も
励みになります
嬉しいです(´ω`*)
元気をチャージ(∩´∀`)∩
本日もまた
並べてまいりますよ〜(*'▽'*)
目指せ300ワード!(≧▽≦*)
始めてこちらにいらした方
お久しぶりの方
よろしければ1,2も覗いてみてくださいませ
いい言葉リスト1(30個)→ (∩´∀`)∩
いい言葉リスト2(50個)→ (*'▽')
☆
「いい言葉」を
ずらずらと並べていますけど
そして
私はよく
「よくそれだけ言葉が出てくるね〜」なんて
言っていただけるのですけど
実は、何もせずに
思いついているわけでは
ないのですよ〜(´ω`*)
元々自分のいいところを
5分考え抜いて1つしか
思いつかなかった人間です
いい言葉ストックは
ほとんど無いに等しかった過去・・・( ノД`)
そんな自分から脱皮するために
(今はたまにしかしませんが)
「トレーニング」が効果的!(^^)!
でした
どんな?
(´艸`*)


私のとっておきノートです
表紙からお気に入り♡
それぞれ使い方は違うのですけど
このうちの1冊に
「いい言葉ストック」を♪
他のコンセプトのページもありますけど( ̄▽ ̄*)
やっていることは・・・
誰か一人思い浮かべて
その人の素敵なところを
ひたすら書く!
必死で書く!
思いつく限り書く!
ってか、飽きるまで書く( ̄▽ ̄*)笑
なーんてことをいたします
こんな感じです
まがっているとかはご愛敬f(^^;)
これでもかなりマシな方なんだな
初めのうちは
「飽きるまで・・・」書いてました
でも、重ねていくうちに
120個を超えると飽きる

ってパターンに気付き
今は120個目指して書いています
一人につき120個
・・・(´ω`*)ナカナカタイヘンヨ
120個並べるには結構パワーがいるので
脳ミソが元気な時にしかできないけど
1時間ちょっとかけて
書きまくるので
結構いいトレーニングになるのです
※今でこそ
好きな人なら
一人について120個並べられますが
かつては40~50個がいいところでした
真似してみようという方
もしいらしたら
嬉しいですけど
無理しないでくださいね(^_-)-☆
さて、今日はこのノートから・・・(*'▽')♪
☆
私の大好きな友人の一人
以前に一度
ブログに登場させたことがある人です
昨年秋ごろだったかな?
初めて彼女に会った時の印象
(*_*;
「世の中に こんなかわいい人がいて いいのか!」
もうね
めっちゃかわいいのです(。・ω・。)~♡
見かけもですけど
性格も
スペシャルかわいい〜(。・ω・。)~♡
話せば話すほどかわいさが増し
「妹にしたい!!」
と本気で思います( ̄▽ ̄*)笑
彼女にはお姉さんがいるので
彼女は私を
姉
とは思ってくれないかな
片想いだナ( ;∀;)
まぁいいのです
大好きなのだから♡
そんな彼女は
とっても苦労した人
昨日私は
短所しか書かない(=言わない)
母親のことを書きましたが
彼女が味わってきた苦労や悲しさに比べれば
10分の1程度の悲しさです
彼女こそ
涙をこらえてきている人です
一時流行った
「毒になる親」&「不幸にする親」の
↑・・・というタイトルの本です
あちこちに登場しそうな母親に
翻弄されてきた彼女
なんでそんなに素直に育ったの?
と、不思議になるくらい
優しくて素直で素敵なんです(。・ω・。)~♡
でも
やっぱり!
と思うのは
時折(ほんとにたまにですけど)見せる
自信のなさ、かな
彼女の能力は
周りのだれもが認めているのに
彼女だけは
自信なさげで
謙虚さでもあるかな?
「まだ足りない」
「もっと頑張らなくっちゃ」
って
必死なのです
お陰で周りの人たちは
とっても助かっているのですけど( ̄▽ ̄*)笑
彼女のことを想うと
疲れ果てちゃわないか
ちょっと心配になってしまう
ん?
だから余計に
妹みたいに
応援したり
かばってあげたくなるのかな?
☆
あるとき彼女は
研修会の発表者に選ばれました
ホントによくやっているからね
自分がやっていること
やってきたことを
発表する・・・
たくさんの人が
彼女の話を聞きたい!
と思っているのですが
彼女ったら
「なんで私なの?」
「私なんかでいいの?」
って
プレッシャーに押しつぶされる寸前に・・・
私の顔見て
「どうしよう〜(´;ω;`)
明日が資料提出の締め切りなのに
書けないよ〜(´;ω;`)
先に進まなくなって
昨日も眠れなかったの〜(;´д`)」
涙目で言うのです
「あちゃ〜(ノ∀`)」
もう〜
絶対大丈夫なのにぃ〜( ̄▽ ̄*)
やっていることは
とってもしっかりしていて
他の人の参考になること
山ほど・・・富士山くらいたくさん
なんならチョモランマでもいい!くらい
あるのですよ〜
その時 私は
言葉で励ますよりいいこと
思いついちゃったんです

先の写真のページは
彼女のことを書いていたのです

そしてその時
そのノートを持っていた(`・ω・´)b
スゴイね私!
f(^^;)コラコラ
ノートのこのページを開いて
ポンと彼女に渡しました
あなたのことよ♡
って(´艸`*)
その時必死に考えながら
言葉で言ってたら
取ってつけたように
なっちゃったかもしれないけど
ポンとこのページが出てきたから
彼女ビックリしながらも
私が普段からこう思っているんだって
素直に受け取ってくれました
もともと
とっても素直な人ですけど
泣きそうだった彼女
一つ一つ丁寧に目で追いながら
「そうかなぁ」
・
・
・
「うん、こうなりたいって思ってた」
・
・
・
「こうなれたらって、気を付けてた」
・
・
・
「あ。これ、大切にしている♡」
・
・
・
「頑張ってるけど、そう思ってもらえてるんだ♪」
声のトーンが
どんどん明るく
いつもの彼女になっていきました(∩´∀`)∩
そばで黙って見ていた私
どのくらい嬉しかったか
想像つきます??
そして
最後の一つを見たとたん
彼女、ケラケラ笑い出したの♪
「あはっ、そのとーり(*'▽')♪」
そこにあったのは・・・
「くいしんぼ *≧▽≦*」
いやね、彼女
ホントに おいしそうに、幸せそうに
食べるのよ♡
「これ違う〜って言葉は
なかったでしょ?」
「うん(´ω`*)」
そりゃそうです
違和感があるわけない(`・ω・´)
彼女のことなんだから〜♡(´ω`*)
2時間くらいして
もう一度見たいって言うから
どうぞって
手渡して
その時私はそばにいなかったのだけど
じっくり見られたと思うから
良かったよね?
じっくりじっくり見ていた彼女
見終わって
ノートを持ってきた時に言いました
「資料、作れそうです('▽'*)
元気、回復しました♡」
それ聞いて
私も元気になっちゃった♪
そのページにあった
彼女のことを書いた言葉
今日はそのリストから
前回・前々回に書かなかったものを・・・
すべて通して見たい方は
上の写真をクリックして見てくださいね
書き抜いたおかげで気付きました
4つほどダブっている!( ̄▽ ̄;)
ここにない言葉に書き換えとこう(^^♪
☆
ではでは、スタート〜!
順番はノートのまま
その時に思いついた順なので
ちょっと見づらいと思いますが
ご容赦ください<m(_ _)m>


























































































これを見ていただけば
素敵な人ってわかってもらえそう♪
かわいいけど仕事ができる人
気遣いと思いやりに溢れているので
みんなに信頼される人
謙虚で嫌みがないのです
彼女のことを悪くいう人
一人も知らないぞ〜(´ω`*)
☆
今日、90個並びました!
120個中30個は
今までに並べたのとかぶったり
実は2度同じのを書いていたりf(^^;)
似た意味だからカットしたり・・・
キリのいい数にするためにね
リストは
私が大好きでリスペクトする
彼女のことではありますが
一回り以上年下なんですけどすごいんだなぁ〜
あなたにも当てはまること
幾つもあるんじゃないかしら?
男女兼用
おとな・こども兼用
という言葉もたくさんあるので
大切な家族や友人にも
当てはめてみてくださいな
並んだ言葉は
(ほぼ)ノートのまま書き写したので
ちょっと変なのありますね

とか

とか

ホント、いい意味で意表をついてくれて
嬉しいのです♡
みたいに(笑)
自由気ままに
書いたときのまんまなので( ̄▽ ̄*)笑
イチオウまじめに書いてはいるんですけど(´ω`*)
☆
今日で170個になりました
やった!
目標の300個まで
あと130個(´ω`*)♪
次回は
全然違うタイプの人
〜めちゃめちゃ男っぽい人
について
書いたページから
抜き出してみますね
旦那さまにたくさん当てはまったら
惚れ直しちゃうかもよ〜♡(´艸`*)

あなたと
あなたの大切な人に
笑顔の輪が
広がりますように

舞